7月の中頃から急に忙しくなったり、8月の初めに📱電話が、あの世( ̄▽ ̄;)👼に行ってしまったりで、機種変更しておNEWの📱電話になったりで、中々Amebaブログの更新が出来ませんでしたが、久々の更新です。(。^。^。)(*≧∀≦*)("⌒∇⌒")(ノ´∀`*)
昨日と今日の2日間で、石川県小松市の日本自動車博物館🚗に行って来ました。(。^。^。)(*≧∀≦*)("⌒∇⌒")(ノ´∀`*)
昨日の朝🌅🌅のAM7時30分に家🏠を出まして、名神高速の吹田IC→京都東まで行きまして、湖西道路→国道161を福井県の敦賀市の北陸道敦賀IC→加賀ICまで愛車🚗のハイブリッド・カーを飛ばして行ける筈が・・・・
お盆の大渋滞🚗🚗🚗⚡で着いたのが、PM3時00分頃で、余り見学が出来なかったので、とりあえず、近所の温泉♨♨♨でひとっ風呂😃🛀♨を浴びてから宿泊先のアパホテル🏨🏨🏨で、1泊してから次の日も日本自動車博物館に行きました。(。^。^。)(*≧∀≦*)(。^。^。)
そして、日本自動車博物館にて撮影📷して来た画像です。(。^。^。)(*≧∀≦*)("⌒∇⌒")(ノ´∀`*)

2代目&3代目のトヨタ・マークⅡ
※3代目のマークⅡは、AT車🚗

戦後のダットサンシリーズ
右からダットサンDB・スリフト・救急車🚑

戦前の4WDのくろがね

戦前のシボレー・トラック🚚
日本車のトラック🚚より評判が良かったらしい。
約11年振りの訪問でしたが、久々のクラシックカーに囲まれて幸せ(*´∀`*)の旅行でしたが、撮影📷して来た画像がまだまだありますので、随時UPします。(。^。^。)(*≧∀≦*)("⌒∇⌒")(ノ´∀`*)
昨日と今日の2日間で、石川県小松市の日本自動車博物館🚗に行って来ました。(。^。^。)(*≧∀≦*)("⌒∇⌒")(ノ´∀`*)
昨日の朝🌅🌅のAM7時30分に家🏠を出まして、名神高速の吹田IC→京都東まで行きまして、湖西道路→国道161を福井県の敦賀市の北陸道敦賀IC→加賀ICまで愛車🚗のハイブリッド・カーを飛ばして行ける筈が・・・・
お盆の大渋滞🚗🚗🚗⚡で着いたのが、PM3時00分頃で、余り見学が出来なかったので、とりあえず、近所の温泉♨♨♨でひとっ風呂😃🛀♨を浴びてから宿泊先のアパホテル🏨🏨🏨で、1泊してから次の日も日本自動車博物館に行きました。(。^。^。)(*≧∀≦*)(。^。^。)
そして、日本自動車博物館にて撮影📷して来た画像です。(。^。^。)(*≧∀≦*)("⌒∇⌒")(ノ´∀`*)

2代目&3代目のトヨタ・マークⅡ
※3代目のマークⅡは、AT車🚗

戦後のダットサンシリーズ
右からダットサンDB・スリフト・救急車🚑

戦前の4WDのくろがね

戦前のシボレー・トラック🚚
日本車のトラック🚚より評判が良かったらしい。
約11年振りの訪問でしたが、久々のクラシックカーに囲まれて幸せ(*´∀`*)の旅行でしたが、撮影📷して来た画像がまだまだありますので、随時UPします。(。^。^。)(*≧∀≦*)("⌒∇⌒")(ノ´∀`*)