朝5時35分起床。

いつもの通り腹筋、筋トレ、ストレッチ。

毎日6時までの日課。

着替えてサポーターをしてJOGへ。

今日はロキソニンを服用せずスタート。

8kmを58分07秒。

kmを7分15秒。

これから先何とか走れそうな気がします。

走れないとモチベーションがダウン。ダウン

病院へ行く日はいつも朝RUN します。

ここ1ヶ月は無理でしたが。



病院へ行って採血、口腔外科と消化器内科受診。

口腔外科は歯石もほとんど無く、できれば歯間ブラシで

毎日1回やるように言われた。

次回は2ヶ月後。ゾメタをやっている間は受診を

続けなければいけないみたい。


消化器内科は問題なし。来週抗がん剤治療を

しなければならないので好中球、白血球の値を聞く。

白血球4,000あるので大丈夫だろうということでした。


支払は高額療養費を使えるので口腔外科の分だけ。

ちょうどお昼だったので普段はお昼の食事は抜きですが

今日は病院の喫茶店へ。

患者会のMさんとバッタリ。友達と一緒だったけど

相席させてもらいました。

今日は病院で勉強会だそうです。

Mさんは走るし、泳ぐし、エアロビクスやるという

とてもがん患者には見えません。

スーパーガールです。

内臓系のがんではありませんが。


病院を出て薬局で薬をもらいましたが

病院は無料でも結局薬局で1万円払ってきました。

肝炎は普通1万円までは自己負担でそれ以上は

国の助成が有ります。

病院で薬をもらえれば薬代も無料になるのですが。

今月オーバーした分は高額療養費還付請求します。