骨盤スリムヨガ、フィットネスインストラクターのERIKA..です

 

 

 

ご覧くださりありがとうございます

 

【便秘改善】

 

便秘で悩まれている方多いと思います

私も長年、悩んで、

出な過ぎて忘れてしまうほど

 ストレスがかかると尚更出ない

 

しかし、腸を整えると

病気も肌も

人間関係まで良くなるとのこと !!

 

腸の働きが落ちるとハッピーホルモンと呼ばれるセロトニンが減り、

鬱や心の病気になりやすいと研究報告もあります。

 

腸のこと勉強したくなりました

 

便秘のとき私が続けてること

 

1.白湯

温度は、50度がいいらしいが、私は飲めるぐらいになったら飲む。細かいことは気にしない

2.夜なるべく納豆を食べる

3.足を伸ばして座り(長座)、お尻歩き。

4.なるべく水を飲む

5.荒業・・・牛肉を食べる

おなかが苦しくてもご飯は食べられる私、牛肉を食べないと体も元気が出ない。

逆に腸が動く気がします。(私の場合です。)

6.そして、ヨガ

 


身体が必要としている食べ物、運動。

欲していることに気づける自分でいたいなと思います。

 

ご飯の時間以外でチョコや、無性に食べていたいときは、

私の場合、何かストレスを抱えているとき。

ストレスがかかってると気づけば、深呼吸できる。

それでもだめなら、食べちゃう。なるべくおにぎり。


自分が続けられる方法を常に模索中爆笑

参考になれば嬉しいです✨