2泊3日でのんびり正月ディズニー旅➃エミオンのほほえみの湯でぽっかぽか | るんるん♪TDRおさんぽ記

るんるん♪TDRおさんぽ記

TDR大好き。
年パス持って、子とおさんぽ(ときどきおひとり、たまにはぱぱも)楽しんでいます。

2021/1、年パスの払い戻しをしました。
また以前のように
気が向いたとき
ふらりと
ゆるりと
パークを楽しめる日が来ますように。

こんにちはラブラブ

 

るんるんですルンルン

 

 

お部屋でおやつのサブウェイサンドイッチ(おやつ。。。? )をいただいたあと、

ふたたび新浦安駅前のイオン併設の商業施設内のGUへ。

子の着替えを購入するためです。

先に買っておけばいいんですけど、

エミオン近いし、

まず、スーツケース持って正月でにぎわうイオンを動き回るのはしんどかろうと思いまして。

 

これはエミオンのロビーの正月飾りを上から見たとこ。


 

お部屋からパークの花火を見たかったので、

お買い物は迅速にです。

さっさと選びな。

 

ってええええ、

もう時間なああああいいいいいガーンガーンガーン

 

エミオンに駆け込んだのは20:29アセアセアセアセアセアセ

ああああああと1分んんんんん⌛

 

どーーーーーん花火花火花火


 

なんとか。。。見られました。。。

音楽は聞こえませんが、花火のうち上がる音は聞こえましたニコニコニコニコニコニコ

 

どったばたの花火鑑賞のあとは、いただいていた温泉券でお風呂へ♨


お部屋でいったんシャワーをすませてから温泉へ出かけました!

 

お部屋のテレビ、公式HPから混雑状況が確認できます。


 

コインランドリー情報も。


この「黒湯」が、もう本当に芯からあったまるんです。

しかも持続する。


わたしは冷えはないんですけど、いつまでも指先までぽかぽかしてて、朝起きたときには汗だくになってたくらいです。

 

お子様がいらっしゃるご家庭は、しっかり目にゆでて(わたしの仲間内では「子をゆでる」という)、とっとと深く寝ていただいて、親は酒盛り楽しみましょう笑

あ、のぼせないようご注意を。。。黒湯は41.5℃でした。

 

 

 

 

イベントバナー