今日は雛祭り
なのに夫は仕事に行きました
土日はどっちか仕事に行って良いって約束してるので、昨日家族孝行してくれたからしゃーない
去年は何かしたかな
??
もう覚えてないや(笑)
今年も大した事はしてません
娘は雛人形が大好きで←ちょっと変わってません?朝、1番に雛人形のもとへ…。
今日も電気をつけて、オルゴールを鳴らしたら喜んでました
生まれた時、初節句なのに雛人形ないのは寂しいなぁ〜と慌てて買ってしまって、もうちょっと考えれば良かったと後悔したけど…
あんなに雛人形が好きなら買って良かったと今年は思いました
まぁ夫のご両親に買ってもらったんですけどね(笑)
桃の花は厄除け*魔除け*長寿のパワーがあるみたいです!!
桃の花でシャッ*シャッと厄除け*魔除けをしておきました
そして夜ご飯にちょっとした雛祭りプレートを頑張って作りました
私…不器用なんです。絵も苦手だし。
なので昔から知ってる人が見たら驚いてくれるかも
こちら…
どーーーーーん


卵なしのハムを買って来て星型に。
上の小さいのはすし飯が余ったので気にしないで下さい。
左上は真ん中にハムときゅうり。上に黄身とエビを乗せて。
下のはきゅうりで花びら風。黄色は黄身です。
間にはカニカマを挟みました
と、すき焼き風うどん*小松菜のお浸しです。
卵の黄身は先生曰く全部食べても大丈夫だな!と言われていますが、全部はあげた事がありません
この前は卵アレルギー表でクッキー1枚は大丈夫と書かれていたので、心配性の私は半分だけあげてみました
大丈夫だった。
明日は白身10gに挑戦!!いまだにこわい。
で、不器用な母は頑張って作ったのに…
良いんです!良いんです!
置いた瞬間にとびっきりの笑顔が見れたので


泣いてやいません

。
全部完食してくれました
おうどんはあまり好きじゃないみたいで、いつも普通のおうどんなら残すんですが、すき焼き風うどんは好きみたいで毎回キレイに食べてくれます
まずはお豆腐から完食します。
夫に似てお豆腐好き
私もたいがい好きですが負けます。
今日、たまに行くケーキ屋さんにノンエッグのショートケーキを求めて午前中に行くも…売切れ


ショック…。
娘!ケーキ食べれません


ごめんよ。。。
なのに親は購入
ダメ母です。
娘にはいちごを買ったので、明日はスムージーにしてあげよ
そして最後に…
娘の雛祭りプレートの形をどうしようかずーっと考え、探してたんですが…良いサイズが見当たらないので娘には申し訳ないですがこちらを発見し、使わせて頂きました
どーーーーーん


とーーーーってもキレイに洗ったので大丈夫です!!←何が大丈夫??(笑)
ステキな雛祭りになりました




