娘。またお風邪です
療育センターの先生に会ったら風邪ひいてるような気がする。←失礼極まりない親(笑)
治ってなかったのか、ぶり返したのか、またひいたのかは謎ですが…
栄養足りてないのかなぁ。。。
そらそーか!体重も増えないのに、栄養足りてないわな。
熱はすぐに下がったのでそこはたえたのたえちゃん
でも鼻がずーっとじゅるじゅるで咳が苦しそうで
夜も咳き込んで寝れなくて辛そう


今日は今の所、咳はまだ出てません。
胸に貼るシールが効いてるかな??
薬もなくなったので明日は朝一から病院だ!!
医療センターでのフォローアップも熱で行けず持ち越し。
早く良くなりますように
そんなこんなでずーっと引きこもり
心理士さんとの面談でもかなり落ち込み気味なのに引きこもって、奴もやって来て…もうイライラしてる自分も嫌で何しても悪循環
そんな時はお買い物するに限る
(笑)
毎回無印週間になった時に買おうか悩むやーつ!
買っちゃいました
部屋中良い香り
買って良かったぁ
そして娘のタイツに毎年使ってるカレンダーに、おもちゃ入れるBOXを買いました
BOXコレッ↓
そして今日はIKEAに行って、ずーっとお誕生日プレゼントで買おうか悩んでた娘の遊ぶキッチン!
買いました
まだ組み立ててませんが、夫がいる時に組み立てます!1人じゃ無理そうなので
お金出して組み立てて貰うサービス使えば良かったと後々後悔




こちらは1人で組み立てました
いつも絵本は見えるけど手の届かない場所に置いてました。
忙しい時にとって!とって!と言われるのでこれだと自分で取れるね
が、しかし…数分後にはぐっしゃぐしゃの散らかりまくり。
これ以外にも何冊かあるんですが、とりあえず並べてみました
嬉しそうな顔で何より
しろくまのそだてかたはお友達が私にプレゼントしてくれた物です。大事なので別の棚に移します!!
キッチン買ったし、ちょい足しして↓
組み立てるまでクローゼット行き。
そしてお風呂上がり用のタオル↓
娘!上ボーダーなのに靴下水玉(笑)家ではこんなもん(笑)
いつも1人でお風呂入れてるんですが、上がった時に冷えないようにくるくる巻いてあげようと思います。
そんなこんなで自分の物ではないですが、お買い物してる間は心は満たされてました
お買い物してる間は…。
で、こないだまた別の言語聴覚士さんとの面談があって、その方は最初かなり攻撃的な話し方をされてましたが私は前の仕事柄、相槌?聞いてるフリが得意な方で←悪い奴。もう前みたいな嫌な思いしたくないし、聞き流そうと心では思ってて、聞いてるふりして言われた事を復唱してみたりしてたら、途中からかなり親切に色々提案してくれ出して…前の言語聴覚士さんより遥かに為になりました。
出来る事から始めて行きたいと思います
なんだか私も喉が痛くなって来て調子悪め
早く寝なきゃな。
おやすみなさい





