昨日、夫は11時に帰って来ました
色々あるみたいです
無印でやはり買い足しました
娘の家着。990円が693円。お求めやすい!
手羽元と大根・卵煮たやつ←大人用。
昨日、圧力鍋で作ってて、娘に夜ご飯で食べてもらって、今日は卵を追加して大人用にします。
娘は卵アレルギーなので今日はなし。
なめたけを手作りしました。
ほうれん草に入れてチビっと辛子を混ぜます。
娘は辛子抜き。
ピーマンと玉ねぎで春雨炒め。
大人用やみつきアボカド。
赤が全くない(笑)
娘のメインはレタスを豚肉で巻いて焼いたやーつです。
大人はお魚。
娘は退院した日に柔らかい物が良いかな?とカレイを煮付けたので魚が続いてしまうから娘だけ豚肉です
娘!しんどくなってご飯を全く食べなくなりました。少しずつ食べるようになったけど、入院中口には入れるのになぜか飲み込まなくて…
手を入れて出そうとしたら噛まれました
そして口を開けない
ずっと噛んでて…その状態が何日も続き退院まで続きました
そして我が家に戻って来てご飯どーかなぁ?となるべく柔らかい物を出したら普通に食べ飲み込みました。たえた


そこから無事に食べるように。
なんだったんだ
でも今まで入院する前は結構な量を食べてたんですが…最近はすぐにごちそうさまをします。少食に。元々体重少ないのにかなり減ったし…しっかり食べて欲しいなぁ
まだしんどいのかなぁ?うんうんはゆるゆるだし…。
とりあえずお家が寒いのでレッグウォーマー履かせたり、厚めのお洋服着せてます
また元気いっぱいに沢山食べれるようになりますように
娘はお昼寝中なので、私もゆっくりしよ〜

