今日は姉と甥っ子が我が町まで来てくれて、ぶらりしました
いつもの近所のショッピングモールですが
姉がH&Mで息子のお洋服が欲しいとの事で…
私もついつい買ってしまった
夏だし、洗い替えいるしね。←言い訳。
こちら
これには帽子がついてました…
ノッポさんやん




あとはこちら↓
小さいお花柄の横にうさぎさんがいてます
500円じゃなかったら買ってないかな…。
そして100均で
虫除けシールなんて紫外線で色が変わるだなんて

今時の100均恐るべし。
色の絵本は喜んで見てたのに、静かだなぁ〜と思ったら中の部分破いてました
そーなるとは思ってました…範囲内です。
そーなるとは思ってました…範囲内です。
そして帰って来たらやっと届いてたぁ
シールとかポイントとか集めるの面倒で嫌いなんですが、娘が1日1本は麦茶飲むので簡単に貯まりました
今は次のキャンペーン集めてますが、もう貯まってハガキ送るだけです
娘に見せると…
ただ何か渡されて嬉しかっただけだろ〜けど(笑)
もう食器は置く所がないので、またダンボールに戻してクローゼットの中に。いつか引越ししたら使います!!
いらんかったんちゃう?説(笑)
娘は姉に対して人見知りがだいぶマシになり、私が10分程離れても泣かずに姉と遊んで待っててくれました。
姉も最近こっち見て笑ってくれる!って喜んでくれてました
こないだ保育士さんにも久しぶりに会ったけど…なんか今日は雰囲気違うね!よく笑うし、心許してくれてる感じ!って言われました。
確かに先生が抱っこしても泣かなかった
6ヶ月の頃、医療センターの主治医に…もう少し人見知りあっても良いんだけど…って言われてて誰が抱っこしても泣かずに穴あく位、抱っこされてる人の顔を見てました。色んな人に抱っこしてもらってたから人見知りはないかなぁ?なんて言ってたんですが…
先生もゔーん…って感じで。
ちょっと心配だったけど…
8ヶ月頃から急激な人見知りが始まって
主治医もかなり驚いてだけど…範囲内*範囲内って言ってだけど…親としては誰にも抱っこしてもらえないし困りました。親以外の人の顔を見たら泣く。近付いて来たら爆泣き。
夫のご両親にも…外に出てないから人見知りするんだよ!とか言われ
出てます!色んなお友達に会ってます!言いたかった
今でも抱っこは無理ですが…人とコミニケーションがとれるようになっただけで素晴らしい成長です


甥っ子か近付いたら泣きますが(笑)
これから少しずつでもマシになってもらえたらなぁ
誰かに泣かずに抱っこしてもらえたらなぁ
夢の話ですが…。
夫は明日はお友達と遊びに出かけます
また12時回るんだろな。。。
ええな。自分は。日が変わるまで遊べて。
完全なる嫌味。
お盆休みは何の予定もありません
近場で暑くない場所ないかな…ないな。
姉旦にたこ焼きパーティーはしてもらいたいと伝えておきました
姉旦のたこ焼き最高に美味しいんです
飲みたい
わんさか飲みたいです







