鰻を食べる日!!
我が家は私が鰻が苦手なので…夫だけ。
そして高いので気分だけ味わう為に…鰻ざく。
鰻ざくよりも喜んだのが…揚げさん!!
ブログを何となく見てたら、レシピが出て来たので作りたくなりました。
姉に貰ったじゃがいも!レンチンで柔らかくして、そこに明太子*チーズ*薄くしたお餅を入れてまぜまぜ。そして揚げさんにin
焼いて、焦げ目ついたら軽く醤油をかける。
簡単!!一回見ただけで覚えた
夫!お弁当に入る??って聞いて来た(笑)
もちろん!入れます!いつもお弁当は晩御飯の残り物ですから
最近気付きました!卵焼きの好きな夫!必ず卵焼き入れてました。しかし…コレステロール気になる
ゆで卵をぎざぎざに切って入れたら、幅もとるし、量も少なく済むやーん!そしてぎざぎざに飾り切りしたら華やかになるやーん
何で今まで思いつかなかったのか…。
卵焼きが良いとか言いそうだけど、たまにゆで卵にしよ〜っと。
そして今日から娘は卵黄デビュー!アレルギー検査で引っかかったのに、先生と栄養士信じて卵黄あげて下さい!って言われてたから。。
あげる時、すんごい緊張した
かなり不安だった。
湿疹多いし、何か出ても判断出来なかったらこわいし。
が、しかし!最近湿疹がマシになって来たので、勇気を出して
結果…何にもなかった…。ホッ
耳かき人さじ分からスタート!これを3日続けて、次の週は耳かき2さじにする。
念には念をで、右のお皿にお粥さん入れてまぜまぜした。スプーンも食べ終わったら洗ってみた。
え?一緒やん!とか思われるやろ〜けど
明日もこの調子で行こうか
娘のお肌!色々読んだり、調べたりしたら、結果水が合わなかったんです!って人を見つけました
もしかして?と思い、ミルクを作ってる水を変えてみました。じゃあマシになって来たような、ような気がする。気がするだけ。
しばらく続けてみようかな?高いけど
それでキレイになるなら。もちろん病院も行きます
安心するのか??
汗だくやーん!!!
さぁ!お風呂入ろうかなぁ
今日もごちそうさまでしたぁ


