今日は2週間ぶりの検診でした
初めての男のおじさん先生!!めちゃ丁寧にエコーみてくれました
ちょっと長過ぎて、苦しくてしんどくなりましたが
一言目…頭が上にありますね。でした。
そっかぁ〜ですよね?右のお腹の方がボコッとしてるから、ここに頭あるんだろなぁ〜とは思ってたんですが…。逆子体操は前回聞いてますか?って。いやっ30週までは大丈夫って言われてたんで、まだです!って言ったら…今日から始めて下さい!って。四つん這いになって、お尻を上に上げて左向き10分ね!って。10分

長い!!
辛いと思うので、無理しないように、お腹張って来たらやめるよーに!と。。。
内診は経管も胎盤も問題なしです!前回の血液検査も全く問題なしです。次も2週間後に来て、逆子が治ってなければ、1週間に一度の検診になってしまうから、2週間頑張ってみて!って。わかりました。頑張ります
宣言しました
その後は、助産師指導!体重もジャスト1キロ!尿蛋白はプラスになってるけど、血圧も、浮腫みも問題ないから、大丈夫です!今からは水を飲んでも太るから、今まで同様に食べ過ぎないようにして下さい!って
初めての人でしたが、感じの良い人でした
性別は女の子確定
女の子だろうって言われてたけど、確定まではしてくれなかったので何だかニヤけました
スタイも靴下も女の子っぽいの買ってたし、安堵(笑)これからは間の色を選ばなくて良いから迷わずに済むね
夫が実家に行った時に…前に女の子かな?って言われたってお義母さんに言ったみたい。そしたら…え?女の子?って不思議そーに言われたって言ってました
何?その反応?気になる
お義父さんはその時にまた元気に産まれて来てくれたらどっちでも良いって言ってくれたみたいやけど
なんなーん!気になるわ
帰って来てから、お得意の検索
逆子リスク…逆子…逆子体操…尿蛋白。
あぁぁぁあこわぁ




あかんやーん!元気に出て来てくれたら自然分娩でも、帝王切開でもどっちでも大丈夫!とか言ってたけど、逆子は早めに破水したりするとか
胎盤が何とか…とか。調べて不安になるやつ
やめよう!調べるのは。
気分転換にfamiliarのカタログちらちら見てました!!可愛いなぁ
欲しいなぁ
あぁぁぁあこれもあかーん!お金かかるやつ
横になろう!!気付いたら…あぁぁぁあ!右下の横になるパターンはあかんやつぅ
おもくそ神経質になってる
左を下にしてたら、ぐわぁんって動いた気がした
え?え?べびちゃん?あなた逆子直した??
右のお腹ボコッてなってないよ?下向いた?
もしそーなら…賢すぎるやーん

すでに親バカ炸裂
(笑)
無理せずとりあえず頑張ろう
べびちゃんの名前そろそろ漢字決めなきゃな
べびちゃんじゃなく、声かけるのも名前で呼びたいしなぁ
さぁ!夜ごはんの仕込みしよ