33年間1人やったせいか、やはり考え方も偏ってて、こうじゃないとあかん!とか普通は!とか言ってしまう事が多々ある![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/6087.gif)
普通はって口癖のように言ってた私に、付き合った頃彼に、あなたの普通はそうかもしれないけど、その普通がみんなに通用するなんてないょ!あなたにとっての普通は相手にとっての普通だとは限らない!って言われた。
注意されて解ってた事をまたしても口走ってしまった!
彼のお父さんに挙式のモーニングレンタル出来る事話しててね!って言ったらレンタルはしなくていい!フォーマルスーツがあるからそれ着て行く!って言われて帰って来た!
えっ!?普通ってモーニングか紋付袴じゃないの?って。。。
しか~し💡調べてみるとスーツでも全然良いらしい![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/5066.gif)
また誤った考えをしてしまってた![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/9318.gif)
着てもらわんと困る!って頑なに言ってたけど、着なくてもいいらしい![[みんな:04]](https://emoji.ameba.jp/img/user/re/red-tear/3793.gif)
またもぉ一つ!
両親が大安の日にお祝いを渡したいからって言われて約束をして帰って来た!!
それって私行かなくていいの?って聞いたら、来なくていい!って言い張る![[みんな:05]](https://emoji.ameba.jp/img/user/op/optimistic-cocoa/2135.gif)
でもお祝い貰って知ってるのに知らない顔は出来んやん!それなら一緒に!って言っても、名前出てないし来なくていい!って。
何でや!プリプリ
って怒ってた!
私の考えは…お祝いやから2人にしてくれる事やし、きちんとお礼は伝えるべき!!って考えてた。
しかし!ある結婚して息子を育てている人の考えでは、結婚するまでは、ご両親から貰うお金は 二人のものじゃないと思う。結婚してからは 二人で頑張り!って言う両親が子供に最後にしてあげる事やと思うょ!って人もいる![[みんな:07]](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/920.gif)
そっかぁ~そぉもとれるなぁ![[みんな:08]](https://emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/6087.gif)
前に両家顔合わせの時も何日か前に彼父はカレピにお金を渡した!封筒から出してお財布に入れときなさい!自分で出した風にしたらいいから!って渡してはったみたい![[みんな:09]](https://emoji.ameba.jp/img/user/xf/xfukax/2067.gif)
今回も知らない事にした方がいいのかな?とも思う( ゚ ▽ ゚ ;)
ムダに悩む事が多くなる。めんど~やなぁ~って思う![[みんな:10]](https://emoji.ameba.jp/img/user/mo/morumoru-711/1740.gif)
とりあえず今回は行かずに、カレママのお誕生日もあった事やし、プレゼントだけ用意する事にしようかなぁ![[みんな:11]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/1632.gif)
普通は…じゃないか、一般的にかな?ど~するかなぁ???
私は行く気まんまんやったから![[みんな:12]](https://emoji.ameba.jp/img/user/md/mdayori/4503692.gif)
しかし結婚してないと言われればそれまでやし(・・;)
お付き合いって難しい。。。
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/6087.gif)
普通はって口癖のように言ってた私に、付き合った頃彼に、あなたの普通はそうかもしれないけど、その普通がみんなに通用するなんてないょ!あなたにとっての普通は相手にとっての普通だとは限らない!って言われた。
注意されて解ってた事をまたしても口走ってしまった!
彼のお父さんに挙式のモーニングレンタル出来る事話しててね!って言ったらレンタルはしなくていい!フォーマルスーツがあるからそれ着て行く!って言われて帰って来た!
えっ!?普通ってモーニングか紋付袴じゃないの?って。。。
しか~し💡調べてみるとスーツでも全然良いらしい
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/5066.gif)
また誤った考えをしてしまってた
![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/9318.gif)
着てもらわんと困る!って頑なに言ってたけど、着なくてもいいらしい
![[みんな:04]](https://emoji.ameba.jp/img/user/re/red-tear/3793.gif)
またもぉ一つ!
両親が大安の日にお祝いを渡したいからって言われて約束をして帰って来た!!
それって私行かなくていいの?って聞いたら、来なくていい!って言い張る
![[みんな:05]](https://emoji.ameba.jp/img/user/op/optimistic-cocoa/2135.gif)
でもお祝い貰って知ってるのに知らない顔は出来んやん!それなら一緒に!って言っても、名前出てないし来なくていい!って。
何でや!プリプリ
って怒ってた!私の考えは…お祝いやから2人にしてくれる事やし、きちんとお礼は伝えるべき!!って考えてた。
しかし!ある結婚して息子を育てている人の考えでは、結婚するまでは、ご両親から貰うお金は 二人のものじゃないと思う。結婚してからは 二人で頑張り!って言う両親が子供に最後にしてあげる事やと思うょ!って人もいる
![[みんな:07]](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/920.gif)
そっかぁ~そぉもとれるなぁ
![[みんな:08]](https://emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/6087.gif)
前に両家顔合わせの時も何日か前に彼父はカレピにお金を渡した!封筒から出してお財布に入れときなさい!自分で出した風にしたらいいから!って渡してはったみたい
![[みんな:09]](https://emoji.ameba.jp/img/user/xf/xfukax/2067.gif)
今回も知らない事にした方がいいのかな?とも思う( ゚ ▽ ゚ ;)
ムダに悩む事が多くなる。めんど~やなぁ~って思う
![[みんな:10]](https://emoji.ameba.jp/img/user/mo/morumoru-711/1740.gif)
とりあえず今回は行かずに、カレママのお誕生日もあった事やし、プレゼントだけ用意する事にしようかなぁ
![[みんな:11]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/1632.gif)
普通は…じゃないか、一般的にかな?ど~するかなぁ???
私は行く気まんまんやったから
![[みんな:12]](https://emoji.ameba.jp/img/user/md/mdayori/4503692.gif)
しかし結婚してないと言われればそれまでやし(・・;)
お付き合いって難しい。。。