5回目のありがとう | 浜口藍子オフィシャルブログ「らんちゃんは今日も120%でしたっ☆」Powered by Ameba

浜口藍子オフィシャルブログ「らんちゃんは今日も120%でしたっ☆」Powered by Ameba

バクステ外神田一丁目いつでもどこでも120%らんらんこと浜口藍子の日記




バクステ外神田一丁目(そとかんだいっちょめ)、
エラバレシ、の
10月27日はAKIHABARAバックステージpassにて
5回目のBDイベントを
おこなわせていただきました\\\\٩( 'ω' )و ////


{4622057D-F13C-4B39-BB3E-8455CACB7DAE}

朝からおっきな赤のお花が届いてすごく嬉しかった(*'▽'*)ありがとうキラキラキラキラ




{F814A1B6-D2DD-43F9-8335-0B729C6BEA34}

BDメニューは”らんのちょれーギ☆サラダ”
みんなちゃんと野菜とらなきゃだめだよ?ってことでサラダにしました!!!笑
頼んでくれた方ありがとうー!美味しかった?




たくさんの方が会いに来てくださって
嬉しい言葉たくさんいただきました!!!
言葉1つ1つがすごく嬉しかった!

来れなかった方もリプとかで伝えてくれてありがとう!



わたしもひとりひとりちゃんとお話ししたかったんだけど
遅番の時間はバタバタでごめんなさい( ; ; )




毎年言ってるんだけど
誕生日の日はいつも以上にみんなに”いつもありがとう”の気持ちを伝える日にしたくて、
みんなとの特別な日にして、
今年もステージ衣装,選曲こだわりました!




まず1回目のステージは
藍井エイルさんのシンシアの光

{E2AE0A5F-D105-489D-8F4E-5613D314655B}

{1036E9D8-8524-4559-BA46-9970CA7E6AC0}

全身黒で固めました!めっちゃかっこいいでしょ!!
とにかくかっこよくを追求しました!


シンシアの光はずっと歌わせてもらってる曲で
藍井エイルさんはすっごく大好きなアーティストさんでその中でもシンシアの光とツナガルオモイと翼が特にだいすきで、
すっごく迷ったけどシンシアの光を歌わせていただきました!

たぶん藍井エイルさんの曲でいちばんお世話になっている曲ということもあったり、
歌詞が好きでみんなにとっても伝えたくてね、特に落ちサビ前から落ちサビにかけて。

本当にとってもすべてが素敵な曲です!!




2回目のステージは
放課後ティータイムさんのU&I

{F0F0DF09-7429-4C54-8BC4-DA488F6BC5D4}

{5F834378-8766-4452-BE3D-E6DD20DC8C4E}

最初このシースルーのパープルの羽織を見つけて、これを生かして衣装探してたんだけど、
このコーディネートが出来上がった瞬間の喜びはんぱなかった!コレだ!!ってなった!笑

すっごく可愛いでしょ!!!!!
形も色合いも私の中ですごくストライク!



U&Iは少し寂しい曲なんだけど
みんなのこと置き換えて考えるとすごくわかる曲なの

応援してくれること、そばにいてくれること、
って当たり前のことじゃないし
いつ会えなくなっちゃうかなんてわからない

だからいつでも”ありがとう”って
歌にのせて届けていきたい!

っという気持ちを込めて歌わせていただきました

この曲はみんなとの思い出いっぱいつまってて
ソロステージや大切な時にたくさん歌わせてもらっています

去年の生誕でだいすきなゆりちゃんにサプライズで歌ってもらって
わたしもゆりちゃんの生誕に歌って
っていうのが今でもすごい心に残っててる!!

きっとわたしたちだけじゃなくて
応援してくれてるみんなも心に残ってくれてるんじゃないかな?





最後のステージは
戸松遥さんのQ&Aリサイタル!

{990DCD9E-1523-4CE1-B750-695736C4BA1D}

{28ECD886-3566-440F-A188-1D78E961A96F}

{C02118AF-7B3B-4811-BB45-815F033D7D0D}

{1F92C0EC-106C-4416-B15C-40D084172406}

わたし花では向日葵がだいすきなんです!色では赤がだいすきなんです!だいすきコラボ!!!

そして戸松遥さんがアニサマで向日葵に包まれた衣装がすっごく印象的に残っていて、
戸松遥さんの曲をカバーさせていただくということでそちらから参考にさせていただきました!

だからどうしても向日葵がついてるドレスがよかったんだけどどこ探してもなくて
だけどそこは絶対に妥協したくなくて、
自分で作っちゃいました( ◠‿◠ )ヒマワリヒマワリ

エピソードを話すのであれば、どうしてもこの時期ひまわりの造花が売ってなくて大変だった...笑



Q&Aリサイタル!は今年アニサマでのけやき広場ステージのカラオケコーナーで
エラバレシで歌わせてもらった曲で
元から知っていてすごく好きな曲だったんだけどエラバレシとしてもすごく思い出になっていて印象に残ってる一曲で、


大切な日の最後のステージは
この曲で最後みんなと楽しみたいっと思い選曲しました!

みんなもたくさんの気持ちをくれるけど
それと同じくらい...いやそれ以上にわたしもみんなのこと大切に思っていてだいすきに思ってるから
そんなことを素直に歌で伝えられたらなってニコニコ

そしてこれからも、
もっともっとみんなに私のこと好きになってもらいって気持ちを込めて(*^^*)笑

   



今年の衣装はなんだか大胆な感じが多くなっちゃったてへぺろまぁ今年はグラビアもやったし口笛口笛

でもめちゃめちゃ考えて探してコーディネートして結果的にどれも自信を持ってみんなに見てもらいたかった衣装になったからいいんだOKキラキラキラキラ



本当にどのステージも
それぞれにすっごい楽しくて、いっぱいの気持ちも届けられて、届いて。

みんなにお祝いしてらえて
一日中たくさん愛に触れて心からとっても幸せでしたハートハートハート



{33A79B45-D0ED-4118-875D-417C7A6020B7}
{1F5E4AA9-E0FA-4269-B737-F7A125D58DC0}

ツイッターのリプも本当にありがとう!
全部読みました。




バクステで5回目のBD
五年もいるんだなぁっとしみじみ

さいきん節目が多くてその度によく”続けてきてよかった”っていうけど、
でもここさいきんでいちばん続けてきてよかったって思った瞬間だった。


BDイベントってきっと一年の中で
一年の過ごしてきた形がでる日だと思うんだ
お祝いしてくれる人、ステージの雰囲気。

回数も重ねるごとに
毎回景色も違うし、ずっと応援してくれてる人もいれば、去年いてくれたけど今年いなかったり、去年はいなかったけど今年は祝ってくれたりとか、まぁいろいろあるけど笑。


今年はRecreationでリーダーになって、エラバレシの活動もはじまって、
5年中でいちばん、いろんなことを考えた年だったかもしれない

正直、活動して現実と実力が追いつかなくて
じぶんのなかのキャパシティが足りなくて
全部に対してはじぶんのレベルの低さに悔しかったことも多かった



でもだけどそんなことも
応援してくれるみんながいたから頑張って自分と向き合おうと思ったし
みんなとのLIVEをしたらネガティヴな気持ちなんて全部消えた

そんなことの繰り返しだったな、常にみんなの存在に救われて支えられてた。





本当にたくさんの出会いがあるなかで
浜口藍子として活動していて

変わったことも変わらないことも
たくさんあって

変わっていくことは少し寂しけど
続けるには変わらなくちゃいけない。

でも本当に大切にしたいことは絶対に変わらないし変えたくない。



うまくいえないんだけどさ、

ぜーーーーーんぶをひっくるめて
みんなと出会えたから
続けてきてよかったと思ったの。あの日。



{506A7DF8-E36B-40B8-8AEA-F329512615EE}

もう5年だけど、されど5年なのよ、
22歳だけど、アイドルとしてはまだ5年なのよ。
まだまだみんなと重ねていきたい



私にとっては大事な日だけど、
普通人にとってみたらまぁただの平日なわけで

だけどそんな日をいっしょに大切に過ごしてくれて、特別と思ってくれて...
愛しか感じないよね、本当にしあわせです。


5回目のBDイベント
みんながいっしょに作ってくれたから
無事終えて、成功しました!

ありがとう!!!!!!!!!!


大きなお花やBDの花束、回ごとに違うサイリウム、言葉1つ1つ、
全部うれしかったし本当にありがとうハート



{2D0D0BD6-8558-4499-A9F5-3CCA958D67E1}


22歳は21歳はスタートしたことがたくさんあったからそれを繋げていきたいもうひと段階上の景色をみれるように、
そして歌やダンス、技術的なことではできることをもっと増やしていきたい!

いろんなものを見て
いろんなことを感じて
素敵な女性になりたいぜ!!!!!




大好きなみんながくれる気持ちを信じて
私らしく届けていきますので
これからも楽しい時間いっしょにつくってこぉね

いつもありがとう、これからもよろしく!





{026D4C8C-95A4-47B5-B2D6-FC9BFA58196B}








いつでもどこでも120%
らんらんこと浜口藍子でしたチョキ