やっとやっと、部屋に入り落ち着きました。


昨日の夜中と、朝方も
水っぽいものが出た感覚があり、
夜中電話するか迷って、せず…

朝方も出たので
これは、やばいかも!
と産婦人科に電話📞




すぐ来て下さいとのことで、
行くと破水してた事がわかったえーんえーんえーん

しかもかなりの量。えーんえーんえーん



早産は、免れないとのことで、
NICUのある大きな病院へ移動🏥


旦那が土曜日でやすみだったから、
車で🚗



病院着くと、早速手術室で
採血やら
点滴やら
コロナの検査やら←地味に痛い。




土日乗り越えて
34wを目指そう!
とのことで、張り止めの点滴をキョロキョロ
リトドリンかな?


手が震える笑い泣き




陣痛が来てしまったら産むしかないけど、
来なければ来週以降のお産を
目指すことにニコニコ





ここ水曜日から、
急激に色々あって笑い泣き笑い泣き
初めてだし…



ドキドキしましたが、
母親なんだから、しっかり!
との気持ちですゲラゲララブラブ




意外と落ち着いてる。←




もう産まれるまで会えないから、
最後手繋いで病院行ってバイバイした。🥲

まさか、こんなことになるとは。


分娩の立ち合いもなしの病院でした笑い泣きえーん

赤ちゃんが、無事ならそれでいい。
一緒には、退院できないらしいけど、
それでもいい、赤ちゃんのために頑張る



旦那からの差し入れ、
その他もろもろ持ってきてもらったけど
量の多さにポーン笑い泣きポーン笑い泣き



お菓子もお願いしたけど、
母親のと合わせると、、、
あたしの好きなじゃがりこ5こもあったし、、
あと、ガルボも好きなんだけど
よくわかっておられるデレデレデレデレデレデレ

イヤホン🎧欲しいって言ったら
めちゃくちゃ性能良さそうな
ガッツリヘッドホン😅



DJするんかな🎶笑


でも色々と準備してくれて嬉しい💓






とりあえず、土日を乗り越えたい!!









本当に何が起こるか分からないので、
早めのマタニティフォト
早めの赤ちゃん準備
早めの旦那さんと2人でのディナーを🍸