MAGICO V3 スピーカー
ママのお仕事は 営業さん です。
それもとってもレアな、ホームオートメーションの
カスタムシステムプロデュース。
はっきり言って、日本でママ含めて4人くらいしか
いないんです。
でも会社はハイエンドオーディオの専門商社。
なので、ママはハイエンドオーディオの営業さんでもあります。
で、今のミッションは MAGICO V3というスピーカー。
でも、悩みが・・・・。
あまりわからないです。入社して4年、ようやくピュアオーディオや
サラウンド、ホームシアターの違いがわかったくらいのオーディオ音痴。
そんなママがペアで350万するスピーカーのはなしができるのか?
しかも、ママの担当のお客様は山口県の1店舗のみ。
とは」、今日は今から山口湯田温泉に出張です。ゆうきはダクタリにホテルおとまり。
(飛行機のストレスで再発したら大変だから。)
年末のご挨拶+V3の商談。
今未曾有の不況下で「嗜好品」の消費には極度にお財布のひも堅いです。
でも、ピュアオーディオ、奥深いんですよねー。システムの組み方や
ケーブル、電源でここまで変わるの?ってくらい音が変わる。
会社で聞き比べたけど、V3はジャズ系を中心に聞く人には
すごい臨場感が有る。 ママはクラシックジャズ、それも女性ボーカルが
めちゃくちゃ好きなのです。そしてクラシックのオーケストラも。
ジャズ用にほしいなV3。
オペラやミュージカルも大好き。でも最高なのはやっぱりライブエンターテイメント!!
でもゆうきが来てからは、心引き裂かれるため、この2年間外出1回。
オーチャードへバレエ公演に行っただけだから、今おうちでプロジェクターで
DVD鑑賞で我慢してます。
とりあえず、今から湯田行ってきます!