パグプーゆうき&ままのDiary -16ページ目

季節行事か?

本当に変動が激しい季節。


今週月曜日から、

ゆうきは朝方におう吐してます。

朝のおう吐以外は、別段何の変化もなく、

様子を見ていましたが、

昨日の早朝(5時ごろ)も5回目の”ゲー”。


急性膵炎だろうなーって、予想して病院へ。

想像通り、リパーゼの数値が上がっていました。

さすがに私も病院も、「落ち着いてます」。


(急性膵炎のおう吐の特徴は、おう吐に内容物は

含まれていません。胃液と吐いた際の大量のよだれ。

おう吐も内容物が含まれている方は深刻の様に感じますが、

実は胃液だけの方が深刻な場合が多いです。)


今回は入院もなく、お薬と食事対処で。


何と、食事の回数を

2回から3回に分けることに・・・・


確かにおう吐は、すきっ腹時に頻発している。

普通は油分を抑え、加熱した食事にしたり

するんですが、これ以上はないくらい、

食事の内容の精査はされているので、

今回は回数で空腹時間の調整・・・・・。


おかげで、今までの生活ペースというか

料理の手順がかなり狂ってます。


これが今までで、一番深刻かもです。


パピーのときでさえ、

コングでエキストラ食事を

まかなわせていたので、

気分的に、ね。パグプーゆうき&ままのDiary


↑これは、確かに腹減ったー際のポーズ。

腹減り虫=膵炎?聞いたことありませんわ。


しかーし、


今考えてみると、昨年も、一昨年もこの時期に

膵炎を発症してる・・・・・。


一昨年は仕事のイベントの最中、

ランチの時間を利用して

タクシータクシー往復飛ばしてゆうきを

病院に連れて行った

記憶が・・・・・よみがえってきた。


去年も、この時期に入院して

毎日、会社帰りにゆうきに

面会に行っていた

記憶が・・・・


こうなると、膵炎も季節行事。


パグプーゆうき&ままのDiary


うーん、取り合えず、皆さまも季節の変わり目

ご自愛ください。