こんばんは星


るんるんコビトAI♪です


今日の、世界体操東京2011の


男子個人選、観られました?


ダントツの成績で

歴史に名を残す快挙!!


見事、三連覇で優勝アップ

内村航平選手、おめでとうございます~クラッカー



テレビの前で


手を合わせて、緊張しながら見ていました。


最後の着地が決まった瞬間、


感動で、泣いてしまいました流れ星



「美」の追求をしていく中で、


最近は、服のたたみ方まで、


「美」を求め、


きれいにたたむようになったとか。


すべては、生きていく生活の中から。。。



6種目、ひとつひとつ、


内村選手は、他の選手以上に、


つま先まで神経を遣っているため


足を使ってない競技でも、足が疲労してしまうのは


そのせいでしょうね、と、解説の人が伝えていました。



以前、雑誌に掲載されていた


一流女優さんの一言を思い出しました。


「。。。本当の美とはね、手の指先、足のつま先まで

常に神経を行き届かせていること。。。」


ココロに思いながら、なかなか実践出来てませんがあせる


いつまでも、「美」を追求していく姿勢は忘れたくない。。。



想いを込めての着地。


団体戦での僅差での勝利も、


この姿勢と


全員のあきらめない気持ちで


勝ち取ったと思います。



異次元での自分自身との戦い


とても印象深い試合でした



内村選手を始め、体操選手のみなさん、


感動をいっぱいありがと~ラブラブ


明日も応援します!