ヒトカラ大会も15回目(∩´∀`)∩♪

 

~レポートです。~

 

今回はメンバーのNaorinの歌った歌が

DAMでの今月のDAMともボーカルの

採用曲に選ばれたので

٩(ˊᗜˋ*)وイェーィ♪

(採用曲になると全国のDAMで

 歌声を聴けるのです♪)

一緒に歌って楽しんだりもしました。

 

部屋にNaorinの歌声が響いて。。

不思議な感じだった( *´艸`)♪

ずっとまえからぁ~かっれ~のこと♪

可愛いヒロスエちゃんを見ながら

Naorinとデュエット~٩(。˃ ᵕ ˂ )و♪

ワクワクな歌がさらにテンションアップアップ

楽しかった~!

 

Naorinの声は落ち着いた

声量もあって安定感のある声。

大人っぽい歌も歌えるのが羨ましい♪

秋や冬が似合う暖かい声だな。

 

私の声は多分、

密度の薄い声。

音楽に負けちゃう。

声量が無いってことかな。

次回はもっと

お腹から出すよう意識してみよう。

腹筋や背筋も鍛えた方が良いのかな?

 

あるミュージシャン曰く、

歌が上手くなる一番のコツは

《自分の歌をよく聴くこと》らしい。

確かに!

私がカラオケにハマったのも

数年前、

遊びで録音した自分の歌を聴き

私、こんなに下手だった?と

ショックびっくりを受けたのがキッカケ。

録音しなきゃ、気付けなかったと思う。

自分を客観的に見ることって大切。

 

ま、歌手になるわけじゃないし

そんな熱心になる必要はないけどw

でもやっぱり

自己満足の世界でも

チョコッとでも理想の歌声に向かって

上達出来たら嬉しいよね(笑´艸`)。
目標があるからこそ

飽きずに楽しめるってものです♪

 

下手だからこそ伸びしろも

ぐーんと大きいしね♪

とにかく、でも。。

毎回、歌う事が本当に楽しい♬♪

 

今回歌った歌。

 

MajiでKoiする五秒前/広末涼子

 元気に歌えて楽しい♪Naorinとコラボ♫

夜に駆ける/ヨアソビ

 早口言葉的な歌詞とメロディに苦戦w

 でも楽しいw頑張った!聴いて笑えるw

音無き言葉/MAGIC OF LiFE

 今度エントリーしてみようかな?

もっと/aiko 

 秋らしいしっとりした歌♪

 リズムが難しい。息継ぎ☑

明日への扉 /ⅠWiSH

 この歌はなかなか得点が取れず苦戦中。

メリクリ /BOA

 何故か得点は取れるけどまだまだ。  

 高音が難しい。

渡良瀬橋 /森高千里 

 音程がぶれないように集中すること!

 

‥7曲、ちょっと欲張り過ぎかな?。。

 

秋らしい歌ないかなと探して

今回新しく歌ってみた曲♪

aikoって歌が上手いなぁと

じっくり聴いてよぉーくわかった!

プロの人の凄さも実感して

わかるようになりました。。

 

 

もっと上達したいな~。

 

もっと~もっとぉ~もっとーもっとぉ~♬