学校から帰ってくるなり
『夏休みの宿題、一つ忘れた
』って。。。
『夏休みの宿題は、全部ファイルに入れておかないとなくなっちゃうよ
』と言って
一つのファイルに全部入れさせたのに
今日忘れたやつも『小さい紙だからちゃんとファイルにしまっておくんだよ
』と言って渡したのを覚えてる
『ファイルに入ってないって事は、しまってなかったって事だよね
』
『ママはちゃんと言ったよね
』
そう言うと、つっかかってきた

自分が悪いのにつっかかって来るところ
旦那にそっくり
ほんとにムカつくわ
夏休み中にも
『あの宿題の紙がない
』って事が二回くらいあったのよ
だからファイルまで用意して
その都度ちゃんと説明したのに、全然分かってなかったのよね

悲しくなるわ


私ももう嫌になり
『ファイルに入ってなかったのは自分のせいでしょ?ママはちゃんと言ったよね?もうママは知りません
3時まで自分で考えて、探すなり、諦めて明日先生になくしたと言うなり、好きにしなさい
ママはもう何も出来ません
』と言って、リビングから出てきちゃった

私がいると、探してもらえるんじゃないかと甘えるからね
たまには自分で考えて、自分で責任取ることも経験しなくちゃダメよね
何度同じ事をやれば気がすむんだろう
無くしたら無くしたと先生に言えばいいのに
先生にはいい所を見せたいらしい
だったらちゃんとファイルにしまっとけ
バカ娘
ってかぶっちゃけ、その宿題出しても出さなくてもどうでもいい宿題だと私は思うんだけど
お友達のお母さんは『捨てた』って言ってたし
あぁ、面倒臭い

Android携帯からの投稿
『夏休みの宿題、一つ忘れた
』って。。。『夏休みの宿題は、全部ファイルに入れておかないとなくなっちゃうよ
』と言って一つのファイルに全部入れさせたのに

今日忘れたやつも『小さい紙だからちゃんとファイルにしまっておくんだよ
』と言って渡したのを覚えてる
『ファイルに入ってないって事は、しまってなかったって事だよね
』『ママはちゃんと言ったよね
』そう言うと、つっかかってきた


自分が悪いのにつっかかって来るところ

旦那にそっくり

ほんとにムカつくわ

夏休み中にも
『あの宿題の紙がない
』って事が二回くらいあったのよ
だからファイルまで用意して
その都度ちゃんと説明したのに、全然分かってなかったのよね


悲しくなるわ



私ももう嫌になり
『ファイルに入ってなかったのは自分のせいでしょ?ママはちゃんと言ったよね?もうママは知りません
3時まで自分で考えて、探すなり、諦めて明日先生になくしたと言うなり、好きにしなさい
ママはもう何も出来ません
』と言って、リビングから出てきちゃった

私がいると、探してもらえるんじゃないかと甘えるからね

たまには自分で考えて、自分で責任取ることも経験しなくちゃダメよね

何度同じ事をやれば気がすむんだろう

無くしたら無くしたと先生に言えばいいのに
先生にはいい所を見せたいらしい

だったらちゃんとファイルにしまっとけ
バカ娘
ってかぶっちゃけ、その宿題出しても出さなくてもどうでもいい宿題だと私は思うんだけど

お友達のお母さんは『捨てた』って言ってたし

あぁ、面倒臭い


Android携帯からの投稿