去年の今頃は
こんな感じでした🍷✨

そして現在…
(咲ちゃんが起きないように)
薄暗〜いお部屋で
11年目の結婚記念日を迎えました🌟
去年は
“こんな所で外食はできないだろうなぁ”
“お洒落な所には当分行けないんだろうなぁ”
と想像はしていたけれど
外食できないばかりか
まさか
日常の会話が


なんて、
シモの話題ばかりになるとは

そうです
最近の関心事は
咲ちゃんの便秘についてです(笑)
便秘対策は
綿棒浣腸と
バウンサーです

ミルク後にバウンサーで遊ばせると
そこでウ◯チしてくれる確率が高い

絶妙な角度が良いんでしょうね

(バウンサーの傾斜角度を上げたら
あまりしなくなった
)

リッチェルがオススメです

安いし、おもちゃバー付き❣️
好きなものを吊るせるので

シュシュに付け替えたリストガラガラ
右2つの付属のおもちゃには見向きもしないので撤去
それにコレを付けると
バウンサー滞在時間が延びます


足が活発になってきたので
カシャカシャと
良い運動になってます

こどもちゃれんじの
ジムに付いてたオモチャがお気に入り
(ジムは広げるのが面倒でやってません(笑)

まあ
ほぼミルクなので便秘になるんでしょう…💧
(母乳は出産前から結構出ていたのですが
闇落ちと産院でのスパルタ指導でやる気なく
ほぼ完ミに
心が復活してきた頃に搾乳のみの母乳が枯渇

慌てて母乳相談室へ駆け込んで
現在は20ml〜50ml/1回を維持?してます)
最近は飲みむらが始まってよそ見👀
授乳中もパパばかり見て笑っていて
飲んでくれないし

いや、むしろ直母を嫌がります💧
離乳食が始まる頃に
母乳はフェードアウトかな


かな〜り脱線しましたが
11年目の結婚記念日は
お家でお取り寄せにしました〜
コースも良いですが
口コミ読んだらボリューム満点だそうで
単品購入にしました
①スープ×1
2人でティーカップでちょうど良い
濃厚です

③魚料理×1
イマイチな口コミがあったので夫の分のみ(笑)
④肉料理×2
これはボリューム満点です‼️
ロールキャベツでお腹いっぱいになっちゃったので
次の日のランチで頂きました
なかなか美味しい

生協でお取り寄せ
ホテルオークラキャラメルダブルナッツケーキ
まぁまぁです
後日の朝食に食べました
ピッツァもホットケーキも美味しいっ
特にホットケーキは
安いのになんかリッチな気分になりました


ここまで
オール冷凍食品‼️
(冷蔵庫買い替えたい…)
でもロールキャベツは美味しかったので
また注文すると思います

ど田舎に住んでいる両親に贈るにも使える🎵
来年は咲ちゃんも
1歳4ヶ月だし外食できるかな

🍀追記🍀
公式タグに”綿棒浣腸”があって
ビックリしましたよ




