21w2d*都心でランチ♪*デカフェを求めて… | 日々の小さな幸せ探し

日々の小さな幸せ探し

採卵17回、移植6回、不妊治療費は約1000万円。
43歳で妊娠、44歳で出産しました。

*メッセージのやりとりは行っていません*

毎年の我が家のふるさと納税は



ビール🍺、すき焼き肉🥩
お食事券🍽
照れ



去年度分のお食事券が
コロナでずっと使えず…

都心も私の地元もコロナ多発地域で
変わらないので(?)


もう妊娠中期の今しかない!


と、昨日
行ってきました〜🍽



星



場所は銀座のど真ん中



久々にヒット💕

美味しかった❣️


こちらは天草のふるさと納税コースでしたが
基本は前菜、パスタ、魚、肉、デザート&カフェで
ランチ4800円(税抜)
(最近、値上げしたようです)


全てのお料理がちゃんと美味しい〜ラブハート
(デザート以外w)


地元のフレンチとは大違いおいで


これが銀座か‼️(笑)


食後のカモミールまで違い
美味しかったですコーヒー
(こういうところで出されるハーブティーって
カモミールが多い気がする)


一休だと割引&go to eat使えますねニコ


地元のフレンチとは違い
こういうところは
この先しばらく行けないですね


他にも行っておきたいなラブラブ



星



その他、私のお勧めの
ちゃんと美味しいレストランは



サブゼロ

水面上から眺めるみなとみらいは必見🌟
夕方〜予約が夕焼けと夜景を楽しめてグッ



記念日デートに最適ですよ〜ラブラブ



星



銀座ランチ後は日本橋三越へ



私は紅茶ではマリアージュフルールの
マルコポーロが好きなんですが

デカフェはルイボスティーのアレンジ?
との事で躊躇していたんですよねー


ルイボスティーは妊娠後期の妊婦は
あまり飲んではいけないようです


妊活中〜妊娠初期まで
ルイボスティーは毎日
水のように飲んでいました
今は麦茶です…


たまに
カフェイン入りの紅茶を飲むのは
美味しいけれど
罪悪感でストレスになる…


そんな頃
次行った時に買おうと思っていた近くの
フォートナム&メイソンが閉店という…ハートブレイク
チーン




それで日本橋まで来たのですグー




国内唯一のカフェとなってしまった
ようやくゲット〜ラブラブ


コロナの影響で
匂いを試す事が出来ないので他が試せずハートブレイク
(アールグレイデカフェも気になってたのに)

とりあえず
定番のロイヤルブランド(デカフェ)だけ
買いましたコーヒー



引きこもり中の
毎日の楽しみが増えましたラブルンルン