毎日、いいお天気が続きますね上げ上げ


先日、夏の寺子屋in大島にボランティアで引率の先生をしてきましたキラキラ


大島といえば、周防大島。岩国の近くで、柳井市という所から大島大橋を渡って行く島島です。


ここには学生時代思い出がたーくさんあって、とても懐かしい場所LOVE


高齢化が進んでいて、一時期は日本で一番高齢者の多い町でした。町の人達はみ~んいい人達ばかりにこ

ハワイの姉妹島で、夏になると公務員はアロハシャツを着ています。

温暖な気候で、みかんの生産が盛んで、大島みかんは有名ですねWハート


島なので、やっぱり海が綺麗ハート県内外から海水浴客が訪れる、まあ~のんびりとしたいい島ですきらきら



そこに、高校生~幼稚園年中さんの子供達、総勢51人で臨海学校海


BBQ、海水浴、ハイキングなどなど盛りだくさんのイベントをこなしていきますsei



一泊二日で、毎日五時起き、車で二時間以上運転して大島に行き、子供達のお世話汗

なんせ、50人ためいき子供達のパワーはすごくって、とっても楽しかったけどクタクタになってしまいました。



でも、とっても楽しかったのか子供達が帰りたくなぁ~いと、ゴネるのです。



うっ嬉しいラブ!!!!!!!!!!


なおちゃん先生も帰りたくないよぉ~ぎゅうぅううううらぶ

とっても楽しい二日間でしたらーぶ

今年で、4~5回目の参加だけど、年々参加者が増えて嬉しいでっすハート



次の日は全身筋肉痛、、、、、sao☆