毎日、いいお天気が続きますね上げ上げ


先日、夏の寺子屋in大島にボランティアで引率の先生をしてきましたキラキラ


大島といえば、周防大島。岩国の近くで、柳井市という所から大島大橋を渡って行く島島です。


ここには学生時代思い出がたーくさんあって、とても懐かしい場所LOVE


高齢化が進んでいて、一時期は日本で一番高齢者の多い町でした。町の人達はみ~んいい人達ばかりにこ

ハワイの姉妹島で、夏になると公務員はアロハシャツを着ています。

温暖な気候で、みかんの生産が盛んで、大島みかんは有名ですねWハート


島なので、やっぱり海が綺麗ハート県内外から海水浴客が訪れる、まあ~のんびりとしたいい島ですきらきら



そこに、高校生~幼稚園年中さんの子供達、総勢51人で臨海学校海


BBQ、海水浴、ハイキングなどなど盛りだくさんのイベントをこなしていきますsei



一泊二日で、毎日五時起き、車で二時間以上運転して大島に行き、子供達のお世話汗

なんせ、50人ためいき子供達のパワーはすごくって、とっても楽しかったけどクタクタになってしまいました。



でも、とっても楽しかったのか子供達が帰りたくなぁ~いと、ゴネるのです。



うっ嬉しいラブ!!!!!!!!!!


なおちゃん先生も帰りたくないよぉ~ぎゅうぅううううらぶ

とっても楽しい二日間でしたらーぶ

今年で、4~5回目の参加だけど、年々参加者が増えて嬉しいでっすハート



次の日は全身筋肉痛、、、、、sao☆




できたUP!

PCの調子がイマイチで、ほっといたら直ったchu❤やたはーと


あっという間に七月ですね夏

サッカーサッカーボールコンフェデカップにカナリ夢中でしたキャハハ日本は負けちゃって、かなり残念というか、悔しかったですがムカムカ

イタリア、スペイン、、、、、イケメン選手が多くてとっても良かったですキラキラかっこええわぁ~じゅる・・


てへ


そして七夕七夕ももうすぐぺこ


そして、梅雨明け前の大雨?ゲリラ雨??


うちは近くに川があって、三年前の大雨の時にその川が氾濫だか、決壊だかしてうちのアパートも身長ほど浸かりましたチーン

幸い、一階ではなかったので、あんまり被害は無かったのですが、やっぱり大雨が続くとドキドキします汗


でも、大雨が続くと川を見に行きたくなって、ウズウズドッキンハート

そこは大人なのでちゃんとやめますが、気になります、、、、、



もうバーゲン始まってるし、明日はダーリンとお買い物ラブ

可愛い服とサンダルと~ともうウキウキ、たまらん。





ハムロールパン水羊羹8



☆なおちゃん☆のブログ


本日のパン教室は上の二つを作りましたLOVE


作りたてのパンはとってもおいしくて、五個も食べてしまいました、、、、満腹



いつもパンとお菓子を一品ずつ作って、先生が野菜のお料理を一品作ってくれますサンキュー


とってもお洒落においしそうに盛り付けして下さって、食欲も出まくりです!!*


この日は室温32℃超え、、、、。


んで、ガスオーブンを三つもフル稼働させてとっても暑かったですHOT


でもでも、先生とのお喋りは楽しくって尽きません暑い


いつも色んな事を教えて頂きます♥


食に関してはやはりプロだし、とってもこだわりがあるのでいつもお勉強になります。


茶道の先生といい、私は先生にとっても恵まれていますリボン