結果断念! | 孤独なドラマーのブログ

孤独なドラマーのブログ

ブログの説明を入力します。

一昨日から行くか?行かないか?

で悩んでおりました・・・


CRAZY KEN BAND LIVE at 地元!


いつもの関西圏では無いので新幹線チケット代丸々浮くなぁ〜


何て思っておりましたが・・・

結果、敢え無く断念!😭🎵


発売が【チケットぴあ】1択っぽいし

支払いがネット上でのクレジット決済のみ。【後払いもあったか?】


昔、知り合いと居酒屋で呑んでる時に

「この前、ライブに行こうと思い申込みしようとしたらチケットが電子チケットのみだったんですよ。」と知り合い。


その人はガラケーしか持って無かったので

電子チケットがそもそろ買えない。


行きたかったのに敢え無くライブを断念したとの事。


ライブに行く側は曲が聴きたいだけなんですよねぇ。


それが購入間口を狭めると2次的な事で

ライブに行けなくなる・・・


これはライブ開催の趣旨から外れてるのでは?


やっぱり・・・

【紙チケットか?電子チケットか?】


購入窓口も【e+か?チケットぴあか?それ以外か?】


支払い方法もサイト上でのクレジットか?

店頭でのクレジットか?現金か?

他の電子マネーか?


昔は使えたポイントでのチケット購入も

インボイス制度のお陰で出来ないし。


何故だかバーコード決済すらも支払い方法から排除されております。


物価高でのチケット購入控えもあるでしょうけど、上記の理由でチケット買わない人も多いのでは?


何となくそんな気がします。