昨日、えぇ~感じでの気晴らしロングドライブ先の地元CDショップにて所有している
CD&DVDを売ってみました。
多分、人生であんまり経験無い行動。
それは持ち物に対する少しの愛着!
ある程度、自分の部屋に置いていたものを人に売るっていう少し寂しい感覚。
で、予想しておりましたが
店側からはそこそこ安価での提示!😱
こちらが気になったのは昨日も少し書きましたが、フリマサイト上でもタワレコ店舗中古コーナーでも結構高価で表示されてるCD!
「◯◯さんのCD買い取り価格いくらですか?」by 自分
「¥1000です!」by 店員
この返答に即「あっ、それ持って帰ります」
それは流石に安過ぎやでー!😡
フリマサイトと実店舗での買い取りとは
それぞれ長所短所があります。
フリマサイトでは自分で価格決めれて
【それで買います!】って人が現れたら
それで取引成立。
売れた金額に対して一定金額をサイトが得て
後は送料を出品者持ちか購入者持ちか?
売れてから現金化するまで少しかかります。
対して実店舗での買い取りは即金になるものの相手の相場が決まっていて、だいたい異常に安い。
勿論、店舗側としては安く買い取って高く売るからなのですが正直・・・そんな値段かぁ〜って感じでした。🥺
まぁそれでも、部屋の中が少しスッキリしました!🙌🎵