本日・・・
例の問題が発生しました!
【例の問題】
いつもライブに行く時に購入している
格安新幹線チケット!🚅💨
昔からすると片道約¥1000くらい値上がりしたものの、それでもそこそこ安い。
更に良いのは乗車当日に発券しなくても1ヶ月前に支払い&発券出来る事。
いつも券売機行列を横目に余裕でホームに上がっております。👍
しかし、問題が全く無い訳でもありません。
今日、今月末の田島貴男ライブat 味園ユニバース用の新幹線チケット発券の為に地元最寄り駅に行きますと・・・
左から通常券売機、真ん中・右が緑の券売機
の配置に対して1番右側だけ客が立って操作しております。
この緑の券売機は厄介で、どうやら客目線の券売機ではなくJR職員目線の使い勝手になってるらしい。
そんなもんで大体、横に駅職員が立って客のヘルプをしている本末転倒な展開に!😱
今日もそんな光景を見ながら券売機に近づいて行くと例によって・・・
自然なタイミングで・・・
左、そして真ん中の券売機に客が向かって
自分の前に割り込みました。
無理やりなタイミングではなく、あくまでも
自然なタイミングで!😅
最早、そんな星の下に生まれたと諦めておりますので特に嫌な感情も無く後ろに並ぶ自分。
先ずはICOCAチャージの為に1番左の券売機へ。
前の女性、少し時間かかりましたが終わって
ICOCAのチャージは即終了!
右を見ると・・・
1人増えてその人は待っております。
右側緑の券売機の中年夫婦は駅職員のヘルプもあり無事に発券完了!
並んでいた女性が右側緑の券売機の前に・・・
こともあろうに、即オペレーター呼び出し&
待ち人数が・・・【15】😱😱😱😱😱
そもそも、駅職員の数が少ないのでオペレーター対応の券売機置いているのですが
オペレーターの数も少ないのでは?
これの問題!
何も物事が進まない事!😭
オペレーターが出てくるまで券売機前で待っている女性の後ろで何も出来ずに並んでる自分。
何にも進んでません!😱
当然真ん中の緑の券売機を見ますわな。
そちらの男性は、これまた使いづらい券売機に四苦八苦!
こちらはボタン色々押してるものの進んでる
感じが無い!😱
ディスプレイに様々なルートが表示されては
元に戻りの繰り返し。
もう後ろから「3分くらいで終わるんで代わってもらいます?」
と話しかけたい欲求MAX!😡
相当待ちました!
相当・・・😴
これが便利でもある格安新幹線チケットの
・・・【例の問題】です!😑