そう言う星の下! | 孤独なドラマーのブログ

孤独なドラマーのブログ

ブログの説明を入力します。

何となく逃れられないと言うか・・・


どーしても、そのシチュエーションに嵌ってしまうと言うか・・・


要は【そう言う星の下に生まれた】って事でしょう!


列に並ぶシチュエーションで前の人が何か

普通ではない事をやらかします。


例1)電車から降りて地元駅の駐車場の出口に向かうと、自然な流れで割り込む白い車。


まぁ慌てて帰宅する事もないので後ろで待ってると、これが見事に動きません。🤔


そのうちリバースランプ点灯。


「あー、ATだからシフトチェンジする際に

一瞬だけリバースランプが点灯するんやろう。」と思っているとリバースランプ点きっぱなしの前の車からドライバーが降りてきて言う事にゃ


「スミマセーン、バックしてもらえます?」


【何〜?】←心の叫び😱😱😱


察するにパーキングチケットを無くしたか?

若しくはお金無かったか?

のどちらか!


それなら割り込むの止めてくれよー!😡


例2)地元主要駅にてチケット買って大阪へ向かう予定で券売機の前に並んでおりますと

お爺さん→若い女性2人組が前に!


しかし全然列が動きません!😓


どうやら1番前のお爺さんが使い方分からず

時間だけが経ってる状況。


後ろに並んでる人が駅員に

「あのお爺さん使い方分からないみたいなんで一旦避けてもらって下さい」


それで1番前のお爺さんは外れたのですが

次に並んでいた若い女性2人組が更に酷かった。


何回買おうとしても【ブーッ】と警告音が!


結局、そこそこ時間掛けた割にチケット買えずに列から外れ・・・


こちらは時間ギリギリに乗車する羽目に!🤔


そして今日・・・


例3)フリマアプリで売れた商品を送ろうと

郵便局に向かうも例1と同じようなタイミングにて少し早足の女性が前に割り込む。


手には段ボール箱が2つ!


もしかして・・・予感的中!


この女性もフリマアプリの商品発送で郵便局へ来てる模様。


郵便局内のフリマアプリ用宛先シールプリント機械にQRコードを翳すもノーリアクションな機械。


こちらは商品持ったまま後ろで待ってると

バツが悪そうな顔でこちらを見る女性。


結局、宛先シールをプリント出来ず休日に働いてる職員を呼んで対応してもらう羽目に。


これだけでも結構な時間経過してたのですが

更に酷かったのは後からきたお婆さんが

受付へ。


漏れ聞こえる内容からすると9月1日にポストへ投函した郵便物が相手先に届いてないとの事。


今、荷物が何処等辺りなのか?を確認。


しかしこれ・・・結構厄介らしく軽く30分近くかかり・・・


無事に宛先シールプリントアウト出来た女性と、その後に並ぶ自分。


ずーっと荷物持ったまま待たされる始末。


あのタイミングでお婆さん来るか?


いや、その前に宛先シールプリントアウトなんて数秒だろう?


とにかく自分にとっては、これが日常茶飯事。


いつも、こうなんですよ!😭


もうね、逃れられない流れですわ!😖