今年のライブを振り返って7!〜ゲスの極み乙女〜 | 孤独なドラマーのブログ

孤独なドラマーのブログ

ブログの説明を入力します。

思えば2020年2月!


ネイバーズ・コンプレインat高松!


BRADIO at 大阪!


国岡真由美 at 福山!


ここまでは通常モードだったものの、3月からのライブは軒並み中止&払い戻し。


そんな行けなかったライブのリベンジを2022年から順次開始。


夜の本気ダンス、キュウソネコカミに続いて

4月大阪なんばHatchにて開催の・・・


ゲスの極み乙女!🎵


確か最後の【。】は無くなったような・・・


久しぶりなゲスライブですけど、整理番号が

確か900番台!😱😱😱


だったような・・・


以下は以前のブログから抜粋です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


久しぶりにゲスライブレビュー!😆🎵


データを調べるとコロナ前最後のゲスライブは、2018年9月の高松festhalle!


確か、取れそうで取れなかった餅ガールの

餅投げの餅GETしたライブだった筈。


その後、2020年の地元ライブハウスでのチケット購入していたものの敢え無く払い戻し。


今回は、そのライブのリベンジの意味もあります。


会場は過去にBRADIOライブで2回行った

なんばHatch!


行く前の個人的な予想は

多分、客も疎らだろう。


でしたが意外にも物凄い人数。


こちらが900番台に対して残っている客の数からすると全体で1300位は超えているかな?


今回少し悩んだ【荷物をロッカーに入れるか問題】。


まぁ後ろの方は確定してるので肩に担いでの入場。


そのために前の方は諦めて後ろのスペースで立っていたものの、ライブ スタート前には後ろスペースもギチギチな状態。😱


そしてスタートです。


昔の曲が沢山あったので個人的には盛り上がりました。


まぁ色々なアプローチでライブが進んでいきましたが、忘れてたのはヴォーカル谷やんのMCが長い事。


そう言えばそうや!


長かったんやMC!😅🎵


相変わらず各メンバー共にテクニシャン。


例によって、ドラマーほないこかが歌う時にはindigoのドラムがサポート。


ちゃんMARIも昔ほどではないものの

暴れまくって・・・


休日課長もファンキースラップベース!


楽しい時間はあっという間。


今回がゲスライブ最後かな?


とも思いましたが、まだイケるな!👍


出来れば椅子無しの会場が希望。


それがゲスらしい。


P.S 後ろの方から見てましたが前方エリアではモッシュが発生しませんでした。


意外や意外。😅🎵


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


以前のブログでも書いてましたが、もう少し

ゲスライブは行ってみるかな?


テクニシャン4人のライブは見応え充分!🎵