GA-20! | 孤独なドラマーのブログ

孤独なドラマーのブログ

ブログの説明を入力します。

懐かしい取説出てきました。


大昔、高校一年生に成り立ての4月!


弾けもしないのに合格お祝金にて購入した

フェンダーストラトキャスター!


勿論、エレキギターなのでアンプが必要です。🎸


GARY MOOREのギターに憧れ、楽器店に入った瞬間・・・「サーモンピンクのストラト下さい!」のオーダーに


「それはオリジナルカラーに無いですねぇ」


そこでGARYのギターは上から塗っている事が判明。


それでも近い色【フィエスタレッド】のストラトを購入。


で、アンプ。


大きなアンプと小さなアンプを横並びにされ

「どちらにします?」


まるで【舌切り雀】な展開ですが当時アンプの知識も全く無かったので大きな方を購入。


これが【トランジスタアンプ】で

知ってる人は知ってると思いますが

ストラトのシングルコイルピックアップに

トランジスタアンプの組み合わせで・・・


カキコキ音!😱😱😱😱😱


ハードロックのソレとは掛け離れた音に愕然として数ヶ月後にディストーションエフェクターを、数年後に真空管アンプを購入する事になりました。


しかし、このアンプ・・・捨てた覚えがないので家の何処かにある筈。


ある意味、いい思い出です。😊🎵