メタリックライブ! | 孤独なドラマーのブログ

孤独なドラマーのブログ

ブログの説明を入力します。

遅ればせながら・・・


手に入れました!


ALCATRAZZ/LIVE IN JAPAN 1984!🎵


ALCATRAZZ初来日のライブを収録した作品ですが、これの元になってるのが・・・


メタリックライブ ‘84と呼ばれるVHS作品。


1stアルバムにて驚異的な奏法を披露した

当時若手のYngwie  J Malmsteenが実際に弾いてるのか?を証明する作品ともなりました。


が、この作品・・・


編集が最悪でギターソロの時にヴォーカルの

グラハム・ボネットを映してたり


その曲ではない映像を挟んだり・・・


その後、DVD化されましたが映像そのままで

ボーナスライブ映像追加!【写真左】🎸


これはこれで良かったのですが、その再編集版がLIVE IN JAPAN 1984です。


確かマスターテープが発見されたと伊藤政則氏が言ってましたっけ?


昨日視聴してみましたが、単にカメラ割を変えただけでなく新しく追加された部分も多々あり。


オープニング前のステージ袖でコーラ飲みながらウロウロするYngwie やら


BIGFOOT曲前ではヴォリューム奏法。


LOST IN HOLLYWOODでは2コーラス部分で断線気味なギター。


確かメタリックライブでは普通に流れてたギターは後から被せた事が判明!


後、大きいのは未収録だったJET TO JETが収録されている事。👍


どうやらグラハムの声が上手く出てないが為にカットされたみたいですが、これはナイスです。😆


今回フリマで購入した作品はBlu-ray+CDなので音源の方は運転中楽しむ事にしましょう。

🚗💨


P.S改めて視た1984年の作品ですが、Yngwie が上手い&ステージ上を動く動く!


この人、このバンドの1ギタリストで収まってないやろうなぁ?と予想してとりましたが

案の定、即脱退してました。😅


まぁ、あれが正解やな。