【ステーションピアノ】なる単語が。
勿論、イメージするは・・・駅にポンと置かれたピアノを通行人が弾く!🎹
そのイメージ。🎵
丁度、昨年5月のBRADIO/ⅣⅦ Funky tour神戸へ行く途中。
新神戸駅から地下鉄の駅に向かう通路に置かれていたピアノ。
これまた偶然にピアノを弾く女性が・・・
思わずパチリと!📷
このニュースでそこまでイメージしたのですが
ニュースの内容は更に続く。
どうやら【とある駅】のコンコースに置かれていたステーションピアノを弾く人が多く
好評だったものの・・・場所を変えた途端
ピアノの音に対する苦情が出始めたみたいです。😓
例えば休日に近所で子供の声が聞こえた場合
それを「あー、休日あるあるやなぁ。」
と思う人も居れば・・・
それを「騒がしい!」と怒る人もまた居ます。
聴く人によって違うんですよね。
バンドをやってて、音楽無いと生きていけない
自分からすると・・・
【ピアノの音が騒音?】とも思うのですが
近接する店舗の人からは騒がしい存在なのでしょう。
まぁ考え方を押し付けるのは良くないという事を前提としましても・・・
音楽って良いですよ!🎵
心を豊かにしてくれます。😊
落ち込んだ心を癒してくれます。😊
そして確実に細胞レベルで影響がある!
と自分は信じております。👍