地元!🎵
何せ交通費が最小で済むのでBRADIOには毎年地元に来てほしい。😊
さて、ライブ前の時間調整の為のスロットにて
そこそこ負けた後は・・・😢
コンビニに寄ってから命の水【ポカリ】購入!
そのカウンター行列に並んでいた白いTシャツ2人組みが実はローコネのメンバーだと分かったのはステージ始まってから・・・😅
そうとは知らず、会場へ!
相変わらずの狭い階段を5階へ!
このライブハウス・・・入るといつも思う・・・
うっ、狭い!😱
ローコネのメンバーの言葉を信じるとキャパ200人+10人らしい。
そしてローコネライブスタート!
何と、ドラマーがFPPという事でレギュラーステージにもかかわらずBRADIO ツアーTシャツ着てます。
ナイスファンキー!🎵😱
どうやら昔、デビュー時にBRADIOと2マンライブやったらしい。
BRADIOは兄さん的な存在!
驚きはアフロ&サングラスでヴォーカル登場&
【オバナイ】!
何と、この後のBRADIOでも【オバナイ】プレイしたので非常に珍しい一夜で二度の
【オバナイ】😆
高松ではSCOOBIEがFreedomをコピーしましたが1コーラスのみ。
それが、このバンド・・・
フルコーラスですよ!😅
クオリティーも高い!
後で真行寺君が
「これ物凄い練習したんだろうねぇ。新作発売スケジュールに影響したのでは?」なんて心配も。
ステージからの景色は出演サイドでないと分からないのですが、物凄いタイトな会場にて客が目の前という圧迫感を訴えていたローコネのヴォーカル。
なかなか印象良しなバンドでした!👍
そしてセットチェンジの後、BRADIO登場!
もうこのパターンを21回も見てるんですよねぇ~。😅
何回見てもマンネリ化しない!
楽しい楽しいライブの始まりです。
既にⅣⅦ Funky tour!
神戸→高松と見てきて基本はあるものの
場所場所でプレイする曲が目まぐるしく変わっております。
今回もイントロ聴いて「あー、あれね!」
と余裕かましてたら・・・それしてくれるの?
なんて素晴らしい曲も!😍
そして21回目にしてライブで初めて聴く曲も!
あのバラードも!😍
あの曲も、あの曲も・・・
挙げればキリがないくらい
とにかく中身の濃い夜となりました。😆
なかなかサービスしてくれるなぁBRADIO!🎵
最後の写真撮影がギチギチだったのは
大変でしたー!📷
申し込みしたライブ4個所の内、昨日までで
3個所終了!🎵
残るは8月の大阪味園ユニバースのみ!
何か寂しくもありますが、最後はwith Puffy!
炸裂するでー!😍


