しかし・・・非常にエネルギーを使いました。
金曜日午後に受けた面接!
よもやまさか、この年齢になってから面接を受ける事になろうとは!😱
とにかく離職中なので、あんまり人に会わないんですよねぇ。
前会社に所属している時は、打ち合わせやら
調べものやらでアチコチ行って、色々な人と話しておりましたが・・・
2ヶ月ほど離職しておりますと、これほど人とキッチリ話すのにエネルギーを使うものかと
考えさせられます。
雇う側としましては正社員を一人雇う事になるので慎重になるのは当たり前。
かなり細々した質問に終始しました。
まぁ、最低限の事はアピール出来たかな?
とも思いますが最初の返事は1週間以内にしてくるとの事。
もしOKなら、その後・・・
社長面接となるみたいです。
前にも書きましたが、必要以上に期待してると
不採用となった時にショックが大きいので
中庸の心境で待ちたいと思います。
勿論、不採用の場合を考えて次の候補を月曜日くらいから探しておかなくては!
さてさて、どうなることやら。