7月はBRADIOを優先したので今回はANTHEM優先。
という事でBRADIOライブ参戦を一旦は諦めかけたものの1日前の名古屋でのライブ参戦出来ないものか?と考え始め・・・
チケット確保!

ホテル確保!

トントン拍子に決まっての今回の名古屋行きとなりました。
名古屋での???な話は後日するとして
今回はBRADIO
【LA☆PA!PA!PA!PARADISE TOUR 2017】
のライブレビュー!
事前に会場であるZepp Nagoyaの位置は確認していたものの実際行ってみると少し迷う状況。
先行でTシャツを購入後、入場行列に再度並んで入場。
会場では右側の前の方をゲット!
そしてオープニング!

もうこの状況も12回目!
そしていつものヴォーカル真行寺君が袖から飛び出してきて客を煽るのも慣れたもの。
アフロ少しカットしたかな?

オープニングナンバーから続く2曲目3曲目が最近やっていなかったBRADIOキラーチューンのアノ曲←まだ東京公演が終わってないので。
これでライブのヴォルテージはMAX!

BRADIOの曲には、それぞれ決められた振り付けがあり勿論ライブ慣れしている客は
キッチリと踊ります。
例の【大声で歌う問題】が頭を過ぎりましたが・・・我慢出来ず同じキーで歌ってしまいました。

今回のステージには昨年11月のライブで参加していたホーンセクション三人衆が参加。
いつもの大ちゃんこと、ルルルルズの奥野大樹君もサポートで参加。
基本的にはコミカルな感じにまとめようとしているBRADIOですが真行寺君が時々みせる魂の叫びのような歌声・・・
良いですねぇ~。

それに今回は最近やっていなかった曲の多さに自分の前に立っていた女性は感極まって・・・泣いている模様。

とうとうBRADIO・・・客を泣かせるまでに!
ツアー初日の名古屋でしたが個人的には
結構まとまっていたライブと感じる夜となりました。
今年は流石にBRADIOライブは無いと思いますが、それでも年5回ですからねぇ。
結構FPP【ファンキーパーティーピーポー】になった年でした。
来年も歌って踊って楽しいライブに参加する?するんでしょうねぇ~


