
やっぱり経年劣化なのでしょうか?

それでも8月のDragon Ashライブをスルーした分・・・気合い入っての・・・
大阪~~~~~~~~~!

【ゲスの極み乙女。】ライブ!

昨年の自粛前ツアー2日連続参戦から9ヶ月!
しかも例の問題によりライブチケットの売れ行き悪かった昨年のライブ。
今回もスカスカ?
かと思いきや・・・結構集まる客。
1次先行なのに600番代という後ろMAXの状態にて並ぶBIGCATの階段。

ここも梅田クラブクアトロ同様に暑い!
【高価なドリンクはライブ前に飲みましょう!】が最近のモットー!←ライブ後の行列凄いので。
BIGCATは何時以来やら・・・昨年秋の
BRADIOライブかぁ?
商業施設内のライブハウスなので、ライブ前の暇つぶしには問題なし!←ピンボール専門店がオススメ。

入場すると・・・ソコソコ後ろ←昨年6月のBRADIOライブ整理番号【1】が懐かしい。
それでもライブスタートと共に前へ駆け出す客。
これでソコソコ前に位置取り出来ました。

勿論、腰には命の水×2!
それが今回・・・1本で足りてしまったのです。
要は、当たり前ですがニューアルバムからの曲を連続してプレイするものの・・・
あまりに曲の構成が複雑過ぎて【所謂プログレッシブロック】客がついてこれないが為に・・・
昔のように意識不明寸前なんて事がなかったのです。

まぁ、経年劣化な自分としては喜ばしい限り!
それをメンバー側も把握していたらしく
・・・
秋のツアーではロックテイストなライブとなるみたいです。
今回、かなり髪が伸びた【ほな・いこか】が結構活躍【マイク持ってのリードヴォーカル】してたのが印象的!
例によって演奏技術は高いものがあり
曲はヴォーカル【谷やん】が全て担当。
9月に行くindigo la Endも曲書いていることを考えるに・・・
ここらあたりは才能ですかねぇ?

もう、すっかり馴染みとなった・・・
【超長いMC】も慣れたもの。
結構な盛り上がりと共に大阪の夜は過ぎていくのであった・・・。
帰宅すると火曜日となっていたので
今日午前中・・・左手でマウスを握り締めて睡魔と闘っていたのは言うまでもありません。

今週末はゲス秋ツアーのチケット発券!
来月はindigo la Endの地元ライブと・・・
当分ゲス関係の予定ばかりです。



