午前中は仕事した!
って事。

今週の月曜日・・・
平日にもかかわらず
午後、大阪へ~

with SuchmosとBRADIOライブの疲れ!
御大グラハム・ボネットのライブ参戦の為に。
ここ数年で4回見ているので有り難みが感じられませんが・・・年齢を考慮して
ライブある時は行った方が良いでしょう。

場所は馴染みの梅田クラブクアトロ!
【ここ出来て、まだ5年なんですねぇ。】
いつもの階段行列【夏じゃなくて良かった。】の後・・・
会場IN!
今回も勿論、前のエリアをゲット・・・
の、筈でしたが体は正直です。
前のエリアの一番後ろ!
壁にもたれかかってしまいました!

そりゃ3日目ですもん!
最初はガラガラで心配しましたが
まぁ、スタート段階ではギチギチ状態。
やっぱりライブは・・・こうでなくては!

そんなこんなでライブスタート!
オープニングナンバーは勿論・・・
あの曲ですよ!

Eyes Of The World
まぁ、オープニングには良いのでは?
昨年の8月にシェンカーフェストにて見て以来半年くらいしか経っておりませんが
とても今年70歳とは思えない声量!
もしかして・・・この人・・・
200歳くらいまで生きるんじゃ?
そう思わせるくらいのパフォーマンスです。

こちらも、そこそこな年齢ですが
それが所謂【鼻たれ小僧】くらいに思える瞬間。
しかも最初のフォーマットは
グラハムボネットバンドとしてのプレイなので2年前にも見た・・・
明らかにベーシストには見えない
モデルのような風貌の女性ベーシスト!
グラハムの彼女です!←御大・・・若い!
そしてスタンディングエリアを見渡せば
50代60代の所謂中年の方々が沢山!
これが・・・
すっかり白髪になっている人やら
薄くなっている人!
社長っぽい人やら
無職っぽい人!
果ては親子連れも・・・
それぞれ色んな人生をしょっているであろう人々が一斉に拳突き上げ・・・
オール・ナイト・ローーーーング!
ってな具合です。

いゃあ良い!良い空間や!

自分もすっかり高校生に戻った感じで
その空間に身を委ねてのライブ参戦と
なりました。
こりゃ・・・
来年も!
再来年も!
来日しそう・・・
P.S.今回アルカトラズのベーシスト
ゲイリー・シェアとキーボードのジミー・ウォルドーが来日しましたが・・・
結構・・・微妙な感じ!
ここでYngwie登場なら・・・
半狂乱にて最前列までGoだ!
←Suchmos Mint風~


