父親の同級生で新聞屋をやっているオッサン登場!
「休み?いつまで休みなん?」byオッサン
「9日です!」by自分
「いつから?」byオッサン
「29日からです!」by自分
「へぇ~ワシの一年分の休みやん!
物凄いなぁ~」byオッサン
そういえば新聞屋さんて・・・
そんなに休みないなぁ~と思った今日この頃・・・



休みが長くて既に堕落しきった者です。

そんな正月休みの間を利用して行って来ました大阪~~~!
何回行っても・・・空気が肌に合う感じ!

目的は勿論・・・
BRADIOライブ!
但し、今回はワンマンツアーではなく
DJダイノジのとコラボライブ!
DJダイノジって・・・
確か・・・エアギターで世界一になった人ですよねぇ~
それくらいの知識にて向かった
梅田クラブクアトロ!
もう頻繁に来すぎて我が家的な感じなライブハウスです。
11月の筋肉少女帯以来ですねぇ。
今回は整理番号20番代なのでエレベーターにて10階へ、その後・・・階段を下りるパターン。
そうそう、BRADIOライブと言えば・・・
常連の中年女性グループを久しぶりに見ました。
まっ、逆に見ると・・・こちらは中年男性

もしかしたら同い年かぁ?

昨年の6月11月のワンマンには来てなかったような中年女性グループは当たり前のように整理番号10番以内に陣取っております。
さて、今回は・・・
6時開場、7時開演
開場~開演までを30分にしようの会会長としましては不満の残るところ・・・
退屈なんですよねぇ。
それが何と!今回6時30分あたりから
何となくDJダイノジのライブ?が自然発生的に始まりまして・・・
奥にDJテーブル!
前にエアギター世界一の彼が踊ってて!
左右に男女ダンサーを配置。
彼らが言っていた通り・・・
ライブとは・・・エアロビクス的でした。

曲を流しながら踊るパターン!
これが【郷ひろみ】→【フィンガー5】
と子供の頃聴いた自分としましてはストライクゾーン。

その後のSMAP←CD全く持ってないのに意外と全部歌える自分に感心・・・
恋ダンス←まさか、これを踊らされるとは
【2回も】
それでも何となく覚えました。

そんなこんなでBRADIOがステージインする前に既に命の水【スポーツドリンク】を開けてしまった自分。

そして例によってのメンバー自らセッティングの後・・・
BRADIOライブ開始!

何と今月発売のアルバムからオープニングナンバー。
勿論、客は困惑ですよ!

ワンマンツアーとは違うので長い時間は確保されておりませんが約50分程度のライブ。
あれも、やってない!
これも、やってない!
それでも・・・
やっぱり客席に降りてきた
ヴォーカル真行寺君!
すぐ横を通ったので・・・
例によって・・・
モフモフアフロを・・・
触っちゃいました~~~!



まぁ、縁起物ですからねぇ。
触っとかないとねぇ~

これで今年も幸運が訪れるでしょう!

いつものように満面の笑顔となった客を満足そうに眺めるメンバー!
正直、BRADIOがオープニングだろうと予想していたので、BRADIO終わったら帰ろうかなぁ・・・なんて思っていたのですが
新年一発目として相応しいライブとなりました。
さぁ、今年は何回ライブ参戦するのでしょう?
今年もファンキーに行くぜ!




