いつも立ち寄るショッピングモール内には
ユニクロ、ZARA、H&Mがあり・・・
平日、スタバでアイスラテを飲んだ後に
フラッと寄ります。
殆どはウィンドウショッピングで終了~
となりますが、時々【これは!】と思える商品に出会い、それがバーゲン期間と重なると購買意欲が湧いてきます。

しかし即購入!ではなく・・・
もし商品が売れなければ段々値下げとなる訳です!

そしてこのタイミングが非常に大事!
この前、グレーのロング丈アウターを発見し・・・それが¥3990まで下がったところを来週あたり購入予定だったのに・・・
何故だか木曜日に¥1990まで下がったらしく、それを午前中に誰かが購入。
その日の午後に来店した自分。
狙っていた商品が無くなっているのに気付き・・・SHOCK!
これを個人的に【ZARA SHOCK】と呼んでます。

そういえば冬にも艶消しブラックのシブいジャケットでZARA SHOCKを受けました。
まさかここで・・・ZARA SHOCK?
今回の辛いところは他の商品は売れていないのに【その商品】のみ売れていること。
何もそんなにピンポイントで購入しなくても・・・

しかし今回、別のアウター【生地がゴツい】の内側が結構スムーズな生地なのに気付き購入!
結果¥7990→¥1590の大幅ディスカウント。
【ZARA SHOCK返し!】

