二回目は致命的! | 孤独なドラマーのブログ

孤独なドラマーのブログ

ブログの説明を入力します。

思えば免許取得して最初の車が・・・

【三菱GTO】

納車日に車幅1840のGTOでGSに行き
「ハイオク満タン!」と威勢良く言ったものの・・・

「お客さん!給油口が逆なんで一旦前に出てバックしてもらえます?」

「えー、バック?」叫び

あれから23年くらい経ちましたかぁ。

2台目は【ランサーエボリューションⅥ】

発売期間が決まっているのもあるのですがもうムチャクチャなローンを組んでの購入!

若さですねぇ。ニコニコ

そして【よもやまさか】の・・・

3台目も三菱車!

【三菱アイ】
ニックネーム:ライブディス

そろそろ乗り始めて1年経過です。

友人・知人から「何で、その車?」
と、振幅の大きさを指摘される事多し。

さて、愛車2台目のランエボに乗っている時に経験した出来事。

いつものように事務所から自宅に帰る時
いきなり白い煙がボンネットの隙間という隙間からモクモク・・・

オーバーヒートです。たまたまあったスペースに車を停めディーラーに電話すると

最寄り店舗から迎えに行きます!
との返事。

程なくトランポ登場&荷台にランエボを乗せディーラーまで

ランエボを降ろすとメカニックが殺到!

そうです、あのリコール隠しの時代の話。

メカニックとしては原因特定の為、殺到したんですねぇ。

車は担当の店舗へ送るとして人間はどうするの?かと思いきやスタッフがマイカーで送ってくれる段取りに・・・

しつこいようですがリコール隠しの時代!

とても丁寧な対応でした。ニコニコ

あれから15年は経ちましたか・・・

まさかねぇ。

燃費改ざん問題。

今回の件にて決定的でしょう。

前回フォローした系列グループも今回は
どうすることやら・・・

良い技術を持っていると思うのですが・・・

【三菱自動車】・・・今後どうなるのでしょうか?