今年を振り返って【ライブ編その4~ジューダス・プリースト~】 | 孤独なドラマーのブログ

孤独なドラマーのブログ

ブログの説明を入力します。

激しいモッシュ発生にてヘロヘロとなった・・・

indigo la Endライブから一夜明け・・・

ガタゴト在来線に揺られ~向かうは大阪!

意外と・・・体力的には問題なし。グッド!

さてさてジューダスの会場は
【オリックス劇場】

【旧厚生年金会館】と言えば分かり易いですかね?

学生時代には結構ここでライブを見ました。

当日は生憎の雨にて、会場前の公園で
傘さし待ち。雨

更にこのライブにて注意すべき事は・・・

【お年寄り時間】叫び

時々あるんですよねぇ。
異常に早い開場&開演時間。

まぁ、その分・・・終了時間も早いので
健康的ではあります。

何せバンドメンバーの内、ヴォーカル、ベース、ギターが結構な年齢。

ギターの【グレン】に至っては68歳!

思うんですよねぇ。

こんな年齢なのに元気いっぱいステージ上にてカッコ良いのは音楽が与える影響だと。音譜

さてさて、御自慢のローファーが雨でビチョビチョになりながらも開場時間・・・

大半の人が入るや否やグッズコーナーへまっしぐら!

こちらは?と言うと、お金が無いので
席へ直行~!叫び

でも・・・これが正解でした。

チケットを見るに・・・
開場4:30、開演5:00

【恐ろしく早いなぁ~】なんて考えていると・・・ある事に気付く自分。

開演まで30分しかない。えっ

通路から左へ3つ目が自分の席。

暫くして左側に自分と同じようなガチムチ系兄ちゃんが・・・

ここの会場、行った事のある人なら分かると思いますが左右方向が異常に狭い。

これでもし、右側にガチムチ系が座ろうものなら・・・

ガチムチ+ガチムチ+ガチムチ!

叫び叫び叫び叫び叫び

それはどうなんでしょう?しょぼん

せめて右側には女性来ない?

なんて淡い期待を抱きつつ時計を見ると
開演まで数分。

そうです!

そもそも30分しかないので公園で並んでいた行列が会場に入ると残り時間がないんですよねぇ。

そしてあの入口近くのグッズコーナー。

あの行列・・・捌けるのに1時間くらいはかかりそう。

という事は・・・オープニング見れない客が居るのでは?

・・・予想的中でした。

右側の空いた2つの席は空席のままオープニングを迎え【まさかジューダスが定時に始まるなんて・・・】非常にゆったりと
ライブが見れました!ニコニコ

いゃあ、厚生年金にて・・・
こんなに余裕をもってライブが見れるなんて・・・奇跡に近い!グッド!

で、ライブは?というと・・・

絶対もっと若いでしょう?と思わせるステージパフォーマンス。

巷では、これが最後のツアーらしいのですが・・・

まだまだイケるでしょ?

次が勿論あることを期待しつつ会場を後にしました。

P.S.この日がツアー初日だと客の誰もが思っていた筈ですが・・・
チケット売れ行きが良かったのか追加公演があり、それが何故か初日の前日というイレギュラーパターン。

そりゃ2日目なら体も温まってるわ~!

そしてアンコールではファンなら狂喜乱舞の・・・ペイン・キラー

この曲にて前日のindigoと【ひっくるめ】
力を使い果たしました。ガーン

もう一滴のエネルギーも残らないまま
新幹線にての帰宅となりました。新幹線