昨日、しまなみ街道の【大三島】という島にロングドライブにて行ってきました!

正直、今の車で高速道路を走るつもりは
更々無かったのですが←加速が非常に鈍い上にタイヤは細いやらブレーキ小さいやらなので・・・
父親の車も軽四なので結局新しめの
【ライブディス】になった訳です。
念の為、マイエアゲージにて各タイヤの空気圧を確認後・・両親を乗せて出発!
今度の車・・・もし新車なら絶対装着しないであろう【カーナビ】なるものがついており、事前にルートをネットで検索してたものの試しに目的地を設定してからの出発!
勿論、NO MUSIC NO LIFE!がモットーの自分としてはロングドライブに音楽は欠かせません。
とりあえず今年ハマりまくりの
【BRADIO】3枚に
この前、大阪にて購入の【INCOGNITO】のライブを持って来ました。

さて、久しぶりの高速道路。
殆ど利用しないので当然ETCなるものは
無し!
一般レーンから高速へ!
そしてAT軽四ですよ!
まぁ・・・遅い。

この車なら、前の車を追い越すなんて発想は無いでしょうね。
意識は後ろの車の邪魔にならないようにです。
通常、高速道路だとペースカーを探します。
ところが、うちの車があまりにも遅すぎて
一般車両について行けません!

仕方なく更に遅いトラックをペースカーとしての高速走行。
ここで1つ発見。
ATの割にタコメーターが装着されている
車ですがスピードメーターはデジタル表示。
しかし・・・2桁!

あれ?100km/h超えたらどうなるの?
もしかしたら99km/hでサーチュレート?
なんて素朴な疑問を持ったところで
そんなに出ないんですよねぇ。
数え切れない数の車に追い抜かれながらの
ドライブ。

それでも気にしません。
車内にはBRADIOが流れてますし。
ノリノリです。

さて、目的地を設定したカーナビからは
的確な指示が出ている?←BRADIOを爆音で聴いていたので多分そう!
道に迷うことなく目的地に到着!
本当なら晴天の下、橋の写真を載せる筈なのですが・・・
何せ運転手なので「へぇ~!」と感心して終わりです。
そして到着した【大山祇神社】
ここが父親の目的地でした。
どうやら過去に何回も来た事ある神社みたいで【御札】を購入したみたいです。
更に愛媛県今治市に近いとあって
道の駅では今治市の【ゆるキャラ】の
【バリィさん】Tシャツなんぞもあったり
←部屋着に欲しかった。

日帰り旅行としては中々だったのでは?
我が愛車も予想を越えて頑張ってくれたし。
写真は【大山祇神社】内でのショットです。
京都の神社仏閣ほどゆっくりと出来なかったのが残念でしたが・・・


