BRADIO POWER OF LIFE~ファンカジスタツアー2015~ライブレビュー! | 孤独なドラマーのブログ

孤独なドラマーのブログ

ブログの説明を入力します。

今月は仕事がドタバタしてるのに・・・

午前中で切り上げてShangri-laへ。

台風も通過して青空の下【豪雨被害にあわれた方、お見舞い申し上げます。】

今回の会場Shangri-laは初めて行くライブハウスですが・・・まぁ道に迷う事はないですね!

何せ【梅田スカイタワー】の横なんで。

とりあえず先行販売するグッズを購入するために列に並ぶ自分。

この時に客層を確認したのですが
【先月のライブではメインのジャアバーボンズの客が殆どだったので】
かなり年齢幅がありますね。

白いBRADIO Tシャツを購入してから大阪駅のロッカーに荷物を入れて大阪駅東エリアあたりを散策。

いつ来ても・・・大阪の空気感・・・

最高!グッド!

肌に合うというか、あのゴミゴミした中から溢れるエネルギー。

時間&お金が許すのなら・・・住みたいぜ大阪~~~~~~~!叫び

その後、再びShangri-laにて行列に参加。

一般発売で購入したチケットの整理番号は
300番代半ば。

えらい後ろです。ガーン

しかし、ここからがスタンディングライブマジックなんですねぇ。

中に入ると・・・これがかなり前でのスタンバイ!

更に後ろから来た客が入れなくなり
「一歩前にお願いします!」
の、ライブハウス内放送あるある。

これで更に前に前に。

そしてオープニングか?
と思われたタイミングにて壁のモニターから最新アルバムPOWER OF LIFEの中の曲【スパイシーマドンナ】の踊り方PVが爆音と共に流れライブ前だというに客が踊り始める勢い。

そして・・・いよいよライブ開始です。

いつもの赤・緑・紫・黄のステージスーツでメンバー登場。

ヴォーカル真行寺君の雄叫びと共にライブスタート。

昨夜も、いつにもまして真行寺君のアフロがワッサワッサ。ニコニコ

真行寺君、曰わく【アフロの眠る街大阪】らしいです。叫び

何故か、どのアーティストもツアー初日が大阪なんですよね。

やっぱり大阪ライブで勢いをつける意味があるのかなぁ?

セットリストは敢えて割愛しますが
まぁ、代表的な曲は大体プレイしてました。

そしてBRADIOお馴染みの振り付け!

各曲にはそれぞれ振り付けがあり
客は勿論・・・覚えており踊りまくり。

ヘビメタの・・・ヘッドバンキング
でもなく。

ゲス乙女とかの・・・モッシュでもない

ダンサブルなライブ。

客と客の隙間が殆どないので踊るとは言え
手を完全に伸ばしてのダンスは無理なのですが、それでも踊る客。

煽る真行寺君!

丁度今月末締め切りの仕事の段取りどうしたものか?
との不安を抱えての大阪入りでしたが
タイムリーな事に真行寺君のMC

「人生は楽しい事だけじゃなくて苦しい事も沢山あるんだけれど俺達はここでエネルギーを出してる。それを受け止めてくれ」

まさに音楽のエネルギー!

そのエネルギーを受けて
「よし!仕事の段取り前向きに!」

何とかなるんじゃないの?
的な発想に。

これもまた音楽によるエネルギー!

何か良いタイミングです。ニコニコ

そして会場内がディスコと化したようなライブはアンコールへ・・・

ここでメンバーがツアーTシャツで登場。

どうやら過去にTシャツが不評だった経験があるらしく今回のTシャツ姿が久しぶりだ!とも言っておりました。

最後は最新アルバム【POWER OF LIFE】
最後の曲【RIDE ON TIME】で終了!

この曲・・・物凄く盛り上がって自分も車の中で唄っております。グッド!

最後はお馴染みの写真撮影!

どうやらBRADIOクルーの中に本職のカメラマンが居るらしく彼による撮影。

程良い疲れとライブの余韻が残るなか高価なドリンクを流し込んで時計を見ると

既に10時前・・・叫び

あ~ホテル泊まりた~い!

さぁ次は11月地元でのBRADIOライブ。

更に来年1月の梅田クラブクアトロライブ←チケットまだ!

これだと半年にて同一アーティストライブ4回参戦という年2回ペースのゲスライブを超えております。

それだけBRADIOライブは楽しいという事です。

皆さんもどうですか?

BRADIOライブで踊ってみませんか?ニコニコ

「大人よ遊べ~~~!」

P.S帰りの新幹線内でEXILETシャツを着た人を見たのでネットで検索してみると
やはり昨日は京セラドーム大阪にてEXILEライブがあったみたいです。

でもでもでも・・・時代はBRADIOでしょう。

さぁ、来週は梅田クラブクアトロにての
RED DRAGON CARTELライブ!

更に盛り上がるぜ!グッド!グッド!グッド!