リベンジにリベンジされる!~ゲスライブレビュー~ | 孤独なドラマーのブログ

孤独なドラマーのブログ

ブログの説明を入力します。

昨日のゲス地元ライブ!

2400枚もチケット売っているなんて・・・

少し前のTwitter見るまでは全然知らず

1000番代の自分の整理番号では後ろも後ろ・・・だった筈なのに結果半分より前!

今まで行った事のないホールにて開場前に周りを回ってみたところ異常に古そうな会場であることが判明。

それにしても・・・ずーっと疑問に思っていたのは昨年のツアーファイナルも地元!

そして今年も地元がツアーファイナル!

特に今年は他の場所に比べて地元だけが
浮いていると言うか無理矢理ブッキングした感じアリアリ。

それについてはライブ途中のMCにてヴォーカル谷やんが言ってましたね。

とにかく盛り上がってくれる場所だからこそのツアーファイナルだと。

ありがたいではないですか?グッド!

さて今回良かったのは開場待ちが広い駐車場だったこと。

気候的にも良く、いつもの圧迫感は無し!

え~いつものジェネレーシヨンギャップ感は満々!

もう4回目なんで慣れました。にひひ

さて広い会場に入ると中央の柵を挟んで前エリアと後ろエリアに分かれております。

要はモッシュエリアと、そうでないエリア。

勿論、目指すはモッシュエリア。

腰には勿論ペットボトルホルダーにスポーツドリンクが1本・・・

これが後で問題になろうとは!


例によっての開場~開演までの時間が1時間。

これ30分にならないですかねぇ。

【開場~開演までの時間を30分にしよう!】の会会長としましては何とかしたい気持ちいっぱい。

余裕をこいてツィートしていると、いきなりライブスタートってのも慌てましたが・・・

それにしても慣れているとはいえ昨夜のライブも激しかった。

とにかく2400人の熱気ムンムンお陰でクーラーMAXでも全然効かない会場!

結果、かなりの人がリタイア気味で前から後ろへ移動。

果ては演奏開始したと思ったら中断が2回。

どうやらステージから気分が悪くなった客をメンバーが見つけたみたいで声をかけるシーンも・・・

前から移動してくる女の子は、まるで水を頭からかぶったようにビチョビチョ。

こちらも汗かきなので全身ビチョビチョ!

ここで腰にぶら下げたスポーツドリンクが効果発揮なのです。

合間合間でタイミングを見計らいグビグビと。

3月のindigo la Endの時はそれで良かったのです。

勿論今回もそうなる筈でした。

しかし現状はそう甘くなく・・・

多分後数曲プレイするであろうMCの段階にてペットボトル内のスポーツドリンクは残り一口。

やってない曲の中には【キラーボール】やら【餅ガール】やらモッシュナンバー連発です。

とてもスポーツドリンクが足りません。

あえなく・・・あ~あえなく

リタイアです!叫び叫び叫び

何か、リベンジにリベンジされた感のあるライブでした。

昨日は我がバンド【RUNPHORINX】のベーシストもライブ会場に参上してたので
メールにて残りの曲名を尋ねたところ
どうやら後4曲あたりで終わった感じ。

後1本です!

ゲスライブにはスポーツドリンク2本必要だと悟った昨夜のライブ。

こういうスタンディングモッシュ発生ライブに行かなくなったら・・・老けたって事になるのかな?

帰りは着替え用のTシャツを持っていたので上半身はサラサラだったものの
帽子とジーンズはビチョビチョ!

まぁ大変なライブでした。

次もゲスライブ行くかって?

勿論!行くでしょう!グッド!