最近はプロがプロでなく・・・ | 孤独なドラマーのブログ

孤独なドラマーのブログ

ブログの説明を入力します。

今日の昼間は【腹へり】だったので
通常やらない昼間に昼ご飯をトライ!ナイフとフォーク

いつものショッピングモールの・・・

いつもの【鶏カツ丼】

注文をするとカードを渡されます。

料理が出来るとカードが鳴る仕組み。

これなら少し離れていても出来上がりが分かります。グッド!

それが便利なのと味がそこそこ良いので
この店を頻繁に利用している訳ですが・・・

今日は問題発生!

あまりの客数に大慌てにて対応する店員。
支払いを済ませカードを貰おうとすると・・・

どうやらカードの予備が無いらしく
丁度、料理を取りに来た客が店員に渡したカードをそのままこちらに渡す事に。

そのカードを受け取り、席を探すも
金曜日午後しかも春休みという事もあり満席状態。

まぁ、料理が出来てから席を確保すりゃ良いや・・・

と余裕こいておりましたが・・・

一向にカード呼び出し音が鳴りません。

レジで前に並んでいた親子は料理を取りに来てますので、そろそろ呼ばれてもおかしくない筈。

それがカードは沈黙を保ったまま・・・

あまりに遅いので店員に聞くと・・・

どうやらカードの切り替えが出来てなかった様子。

「スミマセン。入力出来てませんでした。」
とりあえず謝った店員は、そこから厨房にオーダーする始末。

【えっ、今から注文?】
とも思いましたが・・・まぁ、混んでるから
と理解して引き続き待ちの状態へ・・・

それが・・・

またまた一向にカード呼び出し音が鳴りません。

流石に半キレの状態で店員を問い詰めると
どうやら厨房に注文が通ってなかったらしく
主任クラスの店員がとりあえず料理を揃えて
完成!

物凄く待たされました。

まぁ、これだけ混んでいるのでミスの1つは
あるにしても・・・プロなんだったら

そこはキチッとやるべきでしょう!むかっ

この前のポイント加算の宣伝をしていた割に
通常ポイントでレジ打ちした店員と言い

最近、日本人にキッチリ感が無くなっている気がするのは・・・私だけ?