あくまでも持論ですが・・・
人が【おぎゃー!】と生まれた時の
【運の量】は皆同じ!
そこからの【運の使い方】に個人差が発生するのでは?
ある人は、若い頃に運を沢山使い
晩年は散々な人生とか・・・
ある人は若い頃に苦労して
晩年、ハッピーな人生を過ごすとか・・・
あるいは、平均的に運を使うとか・・・
振り子をイメージしてもらうと分かり易く
右へ振れると幸運!
左に振れると不運!
左右に同じように振れて・・・
その振り幅は段々小さくなり・・・
最後には収束して停止。
それが人生ではないかと・・・
如何でしょう?