今年、まわりの方々が旅立っております。淋しい。
6月には着れていた後ろファスナーのワンピースが1人で着れなくなりました。
太ったわけではなくて、五十肩?でファスナーが全くあげられなくなって。
以前義母が「年をとったら喪服は詩仙堂のに限る」って言っていたのを思い出して聞いてみたところ、もう着ない物を譲ってくださいました。
お店にも見に行ったけど、流行りがないからか似たような感じ、お下がりでも充分
ジャケットとスポッと被るワンピースもしくはウエストゴムのスカートかパンツ、が定番みたいです。
まだまだ詩仙堂着る年齢ではないと思っていたけどね。
いただいたのはブラウスとジャケットとウエストゴムのスカート。
家で洗濯機で洗えます。
父の3回忌では授乳中の娘が着ましたが、乳をぺーっと吐かれましたが大丈夫。
義理母は身長145くらいでぽっちゃり、娘は158センチガリガリ、私は162センチ普通体型ですが、
どの体型でも着れるってすごくない?
先週も、着た後に洗濯して乾ききらないうちにまたお通夜とお葬式。
乾燥機かけて着ましたよ。
しばらく出番がないと良いのですが。