先日のベイビーわるきゅーれに続いて、

「ぼくのお日さま」観に行きました。

またまた池松くんです。


映画観にいくために朝6時から仕事すませたよ。

家事は放ったらかし。 たまには良いの。

福山シネマモード、小さな小さな映画館で、

数年前にはなかった館内のカフェで飲み物を買って持って入れました。

受付も何もなくて、10分前になったら勝手に扉を開けて入るスタイル。

次は絶対カフェでランチするぞ。



中学生のさくらとフィギュアスケートのコーチと

吃音のある小学生のたくやのお話です。


とにかく美しい画面と音楽、

ゆったりと何もおこらず進む中で、

3人の美しい時間が多幸感に溢れていて

どうか何事も起こりません様に、壊れません様に、

と思わず祈ってしまいましたが‥。

そんなわけもなく。


ずっとこのままでいたいと願っても同じ時間は一瞬も無いものね。



槇村さとるさんのフィギュアの漫画を読みたくなったよ。

TSUTAYA行ってみるかな。