うちの義母おすすめのもやしの茹で方。
フライパンにもやしと1センチくらいの水を入れる。
蓋をして中火にかける。
グラグラ沸いたらすぐ火を止め、ザルにあげる。
絶対に水にさらしたらだめ。
ぎゅっと水気をしぼる。
ごま油と塩で味付けしたり、市販のドレッシングにつけたり、塩昆布や梅やツナとあえたり
アレンジ無限です。
良い具合にシャキシャキが残ります。
結構グラグラ言うまで早いので目を離さないで。
蓋がガラスだとグラグラが見えるけど
ガラスじゃないとちょいとわかりずらいけど、
まあ大丈夫。
うちの夫、食に異常なこだわりがあり
硬いとかやわらかいとかの許容範囲がものすごく狭くて
ダメ出しばかりしていますが、
この茹で方にしてからは何も言いません
