捨てようか、片付けたいなあ、と思いながら迷っている物にビーズ用品があります。
老眼も進んで目も疲れるし、もうする事はないかなあ、と思います。
だいたい作ってもそんなに必要ないし、売るのも面倒。
そもそも、なんでこんなにたくさんビーズがあるのかと言うと、
友人から「不要になった手芸用品もらってくれない?」と言われ、ありがたくいただこうと思ったら
大きめダンボールに8箱来たんです
素敵な貴重なパーツばかりで宝箱だったのですが、さすがに多すぎる。
他の友人に譲ったり、作品作って販売したり、友人にあげたり、バザーに出したりしてかなり減ったのですが、まだまだ残っています。
メルカリで売る?と思ったけど、メルカリを見ても出品数は多くてもあまり売れている感じはしない。
それともジモティ?気になるけどやった事ないので不安。
リサイクルショップも引き取ってくれそうにない。
これは勿体無いけど捨てるしかないですかね。
私にもしもの事があればきっと子どもは処分しますよね。
それなら自分で捨てた方が良いとは思うんだけど。
私にとっては洋服や食器より捨てにくいです
トキメキがあるから捨てられないのかな。
