仕事の都合で娘とベビーを連れて自宅に戻ってきました
新築の家から築50年近い家に戻るとヤバいくらいボロく感じるわあ。
ベビーが家にいるとすぐに家全体が甘いミルクの匂いになってしまう、
それで過去の記憶が蘇りました。
30年前の話です。
長女を出産して実家に一ヶ月ほど里帰りして自宅に戻ってきました。
籐のベビーダンスに肌着やタオルや服をしまって数日後の事です。
娘の引き出しを開けると、中から茶色い生き物がピョーンと飛び出してきました
茶色くてつぶらな瞳でシッポがふさふさしたなんか可愛いやつ
慌てて箒をつかんで追いかけたのですが、どこに行ったかわからなくなって。
窓や戸を全部開けて出て行ける様にして、ドキドキしながら出ていくのを待ちました、、、
その後見かけないし何も荒らされなかったから出て行ったのでしょう。
たぶんイタチ。フェレット?
山が近くにあるので時々見かけます。タヌキもいるよー。イノシシも。
3センチ隙間があれば入るそうなので、隙間だらけの家、どこかから入ったのですね。
泣きながらタンスの物、全部洗濯しました。
娘、かじられなくてよかった
その後イタチに家の中で会った事は無いですが、
子どもを産むたびに屋根裏をネズミが走る様になります
そして授乳期が過ぎるといなくなる、、、。
今回もネズミ来るかな