「巴人」8、9話とクルーズパーティーとBehind | 花の子るんるんの玉手箱

花の子るんるんの玉手箱

大体ポヤポヤ、時に過激な妄想が入る写真館 兼 カフェです。
主演は勿論 愛するユノ・ユンホ氏。

フォロー、アメンバーは
基本的にYUNHOオンリー限定とさせて頂いてますので悪しからず。









 


7話の  まさか、まさかの展開で



 余りにショックだったから

わちゃわちゃ楽しそうなBehindにもついて行けず

 だけど多くのファンは「ボルグはきっとどこかで生きている」と信じてる節があって

見方によってはギャグでもあった白目の演技

それがこんな大それたことになろうとは💧


 

そんなハートブレイクな中、クルーズパーティーが開かれ

チンピラどころかまるで若旦那おねがい

 

 

 あれこれゲームも

 早口言葉

 もちろん坊っちゃまも💕

 


 素敵過ぎる初登場のセリフラブ


 スンギとは仲良しさんなのね

 だけどどことなく坊っちゃま

お寂しそうでね


 多分この時のじゃないかな

 この日も夕焼けが綺麗でした



Disney公式からも

 


ドラマとはいえ

死んでしまったことをどうしても受け入れられず



幼い頃お母さんから手ほどきを受けて人知れず得意だった潜水法で実は生きてるんじゃ無いか🤔
曽島が出身と言う(なんか言ってた)チンピラ仲間がこっそり上手にかくまってるんじゃないか🤔
ジョンチョル(サダム)とか、従兄弟のホンギのピンチに
こっそり助けに来るんじゃないか🤔(もう芸名も役名もごっちゃごちゃ)

まるでこれじゃあ人魚姫ならぬ人魚王じゃないか💕続編はこれで決まりグッニヤニヤと自分でツッコミ入れながら

それでも“ 韓流あるある”で生きてるんじゃないかと一縷の望みをかけてたんだけど

 Behindのこの動画見た瞬間に

「全ておわったんだ……」と落ち込みましたね

“ 上がった溺死体”として一瞬映った時すら信じてなかったんだよね💧あれは人違いだよ大泣きって

ところで その他韓流ドラマではどうなんだろう


損傷が酷い設定の場合

メイクで誤魔化せない場合

そうした時って、こうしたダミーを作るのが定例なのかな



ばばぁは、

なんかこの作業に監督の愛を感じたんだな

 ダミーひとつ作るのに

どれだけの手間と予算を要したのだろう……


ってか


世界中の人に愛されるスーパースターに

演技とはいえ

「死人の役」をさせてはならないと思っての配慮だったのではなかろうかと……

 そうだよね


どんな姿になってたとしても

母親は子どもの帰りを待っるんだもんね

えーんタラー



  








ホンギの本気が見えた様なInstagram

俳優としてもだけど

歌手、アーティストとしても通じるものがあったんだろうね


 誰か、

「ボルグは悪い奴だびっくりマーク」なんて言ってたのはてなマーク





これでもかとボルグを擁護する人達

 丁度一年前、撮影時の坊っちゃま


 どこか人を寄せ付けない雰囲気があって

「ZONE」に向けて録音も始まってただろうから

呟いてたのは歌詞かも知れない

だけど坊っちゃま

ドラマの行方を想うと複雑だっただろうね


 

 

 

 

 

 

 

 


 



 

 


 名前の無かったボルグ

それまで生きてきた背景の無かったボルグ

 

 

ユノと監督で色を、香りを、体温を加えて生まれた「ボルグ」


 

 あ、8、9話ね


破滅に向かってまっしぐらなお話でした

(心ここに在らず💦)



 




画像、XYouTube、ブログ情報等

引用、拝借させて頂きましたうさぎのぬいぐるみ

Thank U{emoji:149_char3.png.ハート}